みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 邑久中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
のどかで、落ち着いた学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のどかな場所に位置しているので、授業に集中できる環境です。今話題の、先生同士のトラブルも見受けられません。
-
校則厳しすぎずちょうどいいです。私が通っていた頃、少し上の先輩達が、髪型の校則を廃止する運動をして、なくなったと聞きました。
-
いじめの少なさあまりいじめは見かけないようです。いじめが原因で不登校になったという話も聞きません。
-
学習環境英語に力を入れているので、グローバル社会への、良い準備ができているように思います。
-
部活昔は駅伝が強かったのですが、最近はあまりパッとしないようです。先生が変わったせいでしょうか。
-
進学実績/学力レベル地元の高校へ進学する人が多いです。中卒で働くという人はあまり聞きませんので、先生方がきちんと指導して下さっているようです。
-
施設老朽化が進んでいるように思います。
図書館は三階にあり、あたたかく落ち着いたスペースです。 -
治安/アクセス治安は良いと思います。交通量も少ないので、徒歩や自転車通学でも安心です。
-
制服昔から変わりません。
-
おすすめの塾【PR】邑久中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地元だからです。自宅から自転車通学で役10分。道も安全で治安もいいです。
投稿者ID:5754511人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学生の本分である勉強といった面では授、業中の雰囲気などから褒められたものではない。部活もある一部の部を除いては活動意義を見出せていないようにも見える。教師人もやる気があるのかないのかハッキリせず、夏休みなども顧問不在で生徒だけで活動している感じである。
【学習環境】
とにかく授業中落ち着きがない。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長船中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな自然で楽しい学校生活
4
在校生|2022年
上道中学校
(公立・共学)
-
-
みんな楽しく、笑顔で。
5
保護者|2018年
牛窓中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて自由な学校です
3
保護者|2013年
西大寺中学校
(公立・共学)
-
-
勉強して私立中学に行くのをおすすめします
1
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 邑久中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細