みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 総社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
学区内でなければ絶対的通わせない。
2019年08月投稿
- 1.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ -| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価あまり先生に対して良いイメージがない。
提出物にはうるさい割りに学力は低い。
男子のシャツが総中規定の物で高い。 -
校則女子の髪型など厳しいイメージ。
男子のシャツが総中規定の物で高い。
通学カバンは自由で、そういったところだけ決まりがある。 -
部活男子バレー部の顧問のひいきが酷すぎる。
保護者にはヘコヘコしてごますりなのに、子供にはそれはダメではないかと思うギリギリの発言をする。
経験者ややりやすい子ばかりひいきして、嫌いな生徒は蚊帳の外にしたり、「やめてくれとは言わんけど、来んでもえーよ」と言っている。
嫌いな生徒は試合に出さず、下の学年のお気に入りの生徒ばかり出させて、高い遠征費を払って行っても何もさせてもらえずに帰ってくる。
その割にたいした結果も出せていない。
子供のイイところは見ずに、悪いところばかり見つけて潰しにかかる。周りで見ている子供達からも、「イイところは見ずにかわいそう」と言う言葉が出てくるほど。
とにかく、教育者とは思えない。
-
おすすめの塾【PR】総社中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:5250237人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
校舎が新しいがそれ以外に特に特色はない。
先生ははっきり言って良くない。
学区でなければ通わせたくない。
小学校の時は楽しそうに通学していたが、中学になってから毎日苦痛そうにしている。
自分の意見がはっきり言えないタイプや内にこもるタイプの子には、なかなか厳しい環境のようだ。
先生の目はきちんと行き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
あまり先生に対して良いイメージがない。
提出物にはうるさい割りに学力は低い。
男子のシャツが総中規定の物で高い。
【部活】
男子バレー部の顧問のひいきが酷すぎる。
保護者にはヘコヘコしてごますりなのに、子供にはそれはダメではないかと思うギリギリの発言をする。
経験者ややりやすい子ばかりひいきして、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
真備東中学校
(公立・共学)
-
-
登校しやすい学校だと思う
4
保護者|2017年
総社西中学校
(公立・共学)
-
-
総社西中学校の口コミ
2
保護者|2022年
真備中学校
(公立・共学)
-
-
先生は基本頼るだけ無駄です。
2
在校生|2021年
総社東中学校
(公立・共学)
-
-
校則がかなり厳しめ。
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 総社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細