みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 荘内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
荘内中学校
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校の部活動で、やりたいことを希望通りやらせてもらった。 社会人になっても記憶に残る良い経験だったと思っています。
-
いじめの少なさいじめに関しては、いろいろな事象とその原因があり学校教育側の問題では無いように思います。
-
進学実績/学力レベル中学校から高校へ進学する上で必要とされる教育レベルは、他校よりかなり劣っている様に感じられました。
-
施設卒業前に旧校舎から新校舎へ変わり気持ちが良かったことを覚えています。 プールが無くなったのが残念ですね。
-
治安/アクセス学校までの距離も遠くなく、自宅からは自転車で通学することが出来、特段の不便は感じられませんでした。
-
制服可も無く不可も無く、全国的に見てもありきたりの標準的な制服と思います。
-
先生授業が旨く進む様、規律正しく指導が出来る先生が大勢いらっしゃいました。 このような学校は少ないように思います。
-
おすすめの塾【PR】荘内中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機小学校からエスカレーター進学
-
利用した塾/家庭教師ありません
-
利用していた参考書/出版書ありません
-
どのような入試対策をしていたか基礎学力で必要な得点が得られる
進路に関する情報-
進学先比較的近くの学校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由家族に勧められ何となく
投稿者ID:414621人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
生活環境に於いては特に問題なく卒業を迎えられました。先生方からの指導は適切であり、しっかり教育できる環境です。
【学習環境】
教科ごとの詳細は不明ですが、宿題は適度にありますが、学習レベルは一般的であると思われます。進学を他市町村の大学進学を目指す高校を目指すならば塾での追加教育をおすすめします。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
灘崎中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが他の学校より多い
1
在校生|2022年
日比中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数が少なく、落ち着きがある
3
保護者|2014年
宇野中学校
(公立・共学)
-
-
風通しのいいごく普通の公立中学校
5
保護者|2019年
琴浦中学校
(公立・共学)
-
-
遠くても違う学校のほうがいい
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 荘内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細