みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 勝北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
真面目でスポーツに力をいれている。
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まあ、このあたりの中学校にしたらそこそこ標準ではないのでしょうか。特に押すところはありません。平均です。
-
校則教師と生徒がお互いリスペクトしていて、もめごと等全くありません。他の学区から転校してくる生徒もいるほどです。他方勉強にはあまり力を入れていないように思われます。
-
いじめの少なさ近隣の小学校通学時には、いじめが少々ありましたが、(学校に呼ばれたことも・・・)中学校では、そのような話を聞いたことがありません。
-
学習環境できる子とできない子との学寮の差が著しい。先生も努力はしているのでしょうが・・・
-
部活生徒数が少ないので、部活動の数は少ないのですが、成績優秀な部活が多いです。
-
進学実績/学力レベル生徒数が少ないので仕方がないのですが、このあたりの進学校に合格する子が非常に少ない。
-
施設すべてにおいて整備や清掃等行き届いています。あ、クーラーはありません。
-
治安/アクセス治安は非常によく、問題はありません。自宅から2km圏内にあるので朝ゆっくり出来ます。(部活の朝練以外)
-
制服男子は詰襟で、女子はセーラー服なので、一般的であり特に可愛いとかセンスがいいとか感じません。
-
おすすめの塾【PR】勝北中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人がほとんどです。たまにハーフの子とかいます。みんなまじめです。
入試に関する情報-
志望動機私立に通わせる費用もなく、このあたりで、一番近い(学区内で)から。
投稿者ID:6315232人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
3.0
【総合評価】
まあ、このあたりの中学校にしたらそこそこ標準ではないのでしょうか。特に押すところはありません。平均です。
【学習環境】
できる子とできない子との学寮の差が著しい。先生も努力はしているのでしょうが・・・
【進学実績/学力レベル】
生徒数が少ないので仕方がないのですが、このあたりの進学校に合格する子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【学習環境】
生徒教師どちらも積極的には見えない。テストは教科書から一言一句違わず穴埋めで出題されたことがある。
【進学実績/学力レベル】
私の年は津山高校に9人、高専に1人行ったくらい、そもそもマトモにテストを受けない人間がいた。
【施設】
学校の規模的には妥当。図書館は暗かった。体育館は2階建て。2階にも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
勝央中学校
(公立・共学)
-
-
先生の価値観や校風がふるい
3
在校生|2023年
奈義中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優しくて毎日が楽しい学校です!
4
卒業生|2009年
津山東中学校
(公立・共学)
-
-
ざっと言ってさいこー!!
5
在校生|2020年
中道中学校
(公立・共学)
-
-
当たりハズレが激しいけど過ごしやすい
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 勝北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細