みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 津山西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
いい学校・・・・・?
2019年06月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不良が多くいて、あまり勉強に適した環境とは思えません。もちろん賢い生徒もおり、県南の進学校に進む生徒もいますが、ごく少数に限られます。部活動は盛んで、市内でも強い部類に入ると思われます。
-
校則校則はそこまで厳しくありません。
-
いじめの少なさ前述の通り、不良が多く、いじめはハッキリ言ってあります、そしていじめの件数が多すぎるため、先生方も対応ができていません。部活動も盛んですが、その部活動内でもいじめがあります。学校集会等でいじめについて話したりもしているようですが、生徒には届いておりません。
-
学習環境授業中、教室や廊下を立ち歩く生徒がおり、そういった生徒の対応に先生方もつかなければならず、落ち着いた授業とは言えません。
-
部活部活動は盛んで、非常にいい成績を残しているようです
-
進学実績/学力レベル学力レベルはあまり高くなく、少数の生徒が進学校へ行き、ほとんどの生徒は地元の高校に進学するようです。
-
制服男子は学ラン、女子は普通のセーラー服で、可もなく不可もなくと言った印象です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか不良が多いです。
入試に関する情報-
志望動機地元なので進学しました。
投稿者ID:5189773人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
毎日楽しく登校して、学習に部活に頑張ることが出来たので、まあ満足できる評価になる。行事も多く、親としても楽しむことが出来た
【学習環境】
学習環境のレベルが、進路や学習指導ではなく、静かに落ち着いて学習できる授業や教室環境で精一杯たから。でも、そこは頑張ってくださっていらっしゃいます。
【進学実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
不良が多くいて、あまり勉強に適した環境とは思えません。もちろん賢い生徒もおり、県南の進学校に進む生徒もいますが、ごく少数に限られます。部活動は盛んで、市内でも強い部類に入ると思われます。
【学習環境】
授業中、教室や廊下を立ち歩く生徒がおり、そういった生徒の対応に先生方もつかなければならず、落ち着...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴山中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび過ごせる学校
4
卒業生|2020年
津山中学校
(公立・共学)
-
-
勉強が苦にならない人におすすめ
5
在校生|2022年
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学ですが生徒の質はイマイチ
3
在校生|2021年
鏡野中学校
(公立・共学)
-
-
自然の中の中学校です。
5
卒業生|2013年
中道中学校
(公立・共学)
-
-
当たりハズレが激しいけど過ごしやすい
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 津山西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細