みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
後悔はありません。良かったです。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まずは人としてあるべき姿を教えてくれます。私立なので、教師の異動もほとんどありません。いつも同じ方針でものごとが決められるので、ぶれません。共学になることもないと明言されています。
-
校則制服のスカートの長さなどは注文時に採寸をして、規定にあうようにしてくれますので、なんの問題もありません。そのほか、スマホの使用規制も当たり前のことなので、とくに不満はありません。
-
いじめの少なさ人間関係のことなので、何事にもゼロとは思いません。そのなかで、どのように対応していくかと考えてくれます。
-
学習環境勉強をしたい子には、勉強をするシステムは整っています。ただ、強制感は弱いので、その子の姿勢により幅はあると思います。
-
部活バレーボールはかなり強いようです。既存の部活にないものでも、柔軟に対応してくれます。私の娘は、同好会をたちあげました。
-
進学実績/学力レベル指定校推薦など、結びつきの強い大学への進学は、比較的入学し易いと思います。文系、特に英語では、定評のある学校だと思いますが、今は理系にも力を入れています。医学・薬学へ進む生徒さんもいらっしゃるようです。
-
施設敷地がひろい。プールは屋内。冷暖房も完備。古い設備もあるようですが、順次、入れ替えをしています。
-
治安/アクセスアクセスは電車ならOK範囲です。
-
制服かわいいです。色も紺がベースなので、誰でも普通に着られます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかいろいろです。ミッション系スクールで、女子校なので、規律正しいイメージが強くありますが、けっこう個性的な方もいらっしゃいます。
入試に関する情報-
志望動機子供が行きたいと言ったから。どうしてだったのかは、未だに不明。
進路に関する情報-
進学先そのまま、高校へ。
-
進学先を選んだ理由優しい学校です。
投稿者ID:5516704人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
親も教育熱心な人多い。不良に成りたい、先生に無駄に楯突く私はカッコいい、と言う価値観の生徒が居なくて安心できます。表彰されたり、先生に誉められたりする同級生を、素直に喜べる、優しい生徒さんか多い。
体育祭や参観日や保護者会等の行事ごとは、保護者の自家用車を運動場に停めさせてくれるので、中途半端な距...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
緑豊かですが校舎は古く、隅のところにチョークで悪口が落書きがされていたりとあまり環境は良くありません。先生たちの教え方はさまざまで、成績が悪いと目を付けられます。女子だけなのでいじめもあるし、悪口なんかは日常茶飯事です。清心は英語に力を入れているので英語を学びたい方や清心大学を希望しているのであれば...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡山理科大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
中高大一貫を目指す学校
4
保護者|2021年
岡山学芸館清秀中学校
(私立・共学)
-
-
仲が良く、教えあえる
4
在校生|2024年
就実中学校
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも普通です。
4
保護者|2022年
山陽学園中学校
(私立・共学)
-
-
一言ではいえない、言葉が出てこない
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 清心中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細