みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 玉島東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
学校全体は先生も親切な対応でよい
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合してよくもわるくもなく、普通だと思う 歴史は古いようだが、校内はきれいにされている 制服はあまり変わっていないように思う 都会の学校という感じではない
-
校則とくに厳しいわけではなく普通ではないかと感じます 校門前や教室でチェックしているようです
-
いじめの少なさとくに目立ついじめはないようにみえるが、見えないだけかもしれません。以前は目立つ行動がある生徒もいたこともあり、懇談の際に話を聞いたことが何度かあり心配したことめたあります
-
学習環境学校でテスト対策をするというより塾で勉強をしている 進路相談などは先生が相談に乗ってくれている
-
部活現部活動は、顧問の先生により練習内容も変わります。中には部活後も練習をしたり遠征試合をして経験をのばし、中には実績があるようです
-
進学実績/学力レベル同じ町内の学校に通う子が多い 進学校へ進む子も多く、実績はよいほうではないかなと思う
-
施設伝統的な校舎できれいにそうじされている、とくに何処か新しい訳ではない
-
制服制服はあまり昔から変わっていないように思います おさがりで間に合うのでその点ではよいと思います
入試に関する情報-
志望動機地域のそのままの流れで通っています
-
利用した塾/家庭教師地域の塾へ通っています
-
利用していた参考書/出版書とくに料金していない
進路に関する情報-
進学先まだ決まってないです
-
進学先を選んだ理由まだ具体的に決まってないです
投稿者ID:303750 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校全体が落ち着いている。参観日に命の授業で、助産師さんが話をしにきてくれたが皆、顔を下に向けず一生懸命聞いていたのが、とても印象的だった。靴箱の靴もピシッと全員揃っていて、学校に来るたびに気持ちが良い。登下校の時、周りの子も全員ヘルメットを被り、夜行ダスキをつけているのが、親として安心できる。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉島西中学校
(公立・共学)
-
-
ワタシと玉西と青春と
5
卒業生|2015年
玉島北中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく楽しい学校
4
在校生|2022年
連島南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく平凡な中学校
3
保護者|2021年
連島中学校
(公立・共学)
-
-
この中学校は楽しいので是非来てね!
3
在校生|2018年
船穂中学校
(公立・共学)
-
-
少人数で落ち着いた環境でした。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 玉島東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細