みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 琴浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
義務教育で近いから通っている
2019年11月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通学のしやすさで 通学している人がほとんどだと思う。進学や部活で通っている人は少ないと思う。これと言って力を入れて何かをしている感じはなく、先生もとりあえず 義務教育が終わればいいといった感じがする
-
校則それほどまで 厳しいとは 思わない。
二、三年前は 赤や黄色の目立つ色の物を着ていた子もいたが
見なくなった。
-
いじめの少なさ暴力事件が起きても 校長とかは 誠実に対応してくれない。
学年 副主任が対応すふ -
学習環境進学とかに 力を入れている感じは ない
進路相談しようにも 先生が よくわかってない
学習に力を入れている感じはない -
部活暴力事件が起きても 顧問の先生の対応はなく
暴力をした子も試合には普通に出ている
すぐに 対応してくれない
校長は 全く 対応してくれない -
進学実績/学力レベル悪いのではと思う。
進路の相談をしようにも 三年団の先生自体 進路について全く詳しくない。
相談できない
-
施設それなりには 施設は 整っているとは思う
校庭派広いとは 言えない
色々な部活が練習しているので 危ないこともある -
治安/アクセス交通事故が多い
先生方も事故を起こしている
自転車通学が特に 危ない -
制服校長が変わったのか?
体操服は急に変わった
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか進路とかは関係なく
近いから通っている
入試に関する情報-
志望動機近いから通える地域だったから
校長が変わると色々 変わりすぎて こんなはずではなかったと言う思いがある
進路に関する情報-
進学先相談したいが先生が頼りない
投稿者ID:5845833人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ときどき問題もありましたが、なかなか楽しかったです。
自分的にはかなり充実した中学生ライフでした。
とても満足してます。
【学習環境】
この学校に勉強をしに来るのは間違っています。
勉強がしたいのなら県内の他の中学校に行くことをおすすめします。
自分たちの学年だけかもしれませんが授業中は基本動物園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
通学のしやすさで 通学している人がほとんどだと思う。進学や部活で通っている人は少ないと思う。これと言って力を入れて何かをしている感じはなく、先生もとりあえず 義務教育が終わればいいといった感じがする
【学習環境】
進学とかに 力を入れている感じは ない
進路相談しようにも 先生が よくわかってな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
児島中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多いはちゃめちゃな学校です。
2
在校生|2021年
味野中学校
(公立・共学)
-
-
田舎にある中学校です。
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 琴浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細