みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 倉敷第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
誠実と堅実と心温まる学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価他の中学校はどうか知りませんが、先生方が朝、門の前で元気良く、挨拶をされているので、生徒さんたちは気持ちのいい挨拶をする様子が毎朝見られて、こっちまでが気持ちの良い気分になります
-
校則担任の先生が女性で第一印象はあまり良くなかったけど、今のご時世、なんでも生徒や親御さんたちに遠慮しがちな教師が多い中、ダメなことはダメ、いいことは褒める、みたいなメリハリのある担任の先生でいつも貴重な意見を聞かせてくれて助かってます
-
いじめの少なさいじめはあるないは実際のとこは分からないけど若干いじめなの?って心配になった時に相談したら親身に聞いてくれて精一杯な対応はしてくれました
-
学習環境大勢いるので目が行き届いてない面もありますが、先生も気付いた時には宿題してなかったら居残りさせてでもやらせてくれる姿勢には大変心強く感じます。
-
部活思春期なので悩みが尽きない子に悩みを取り払って部活に打ち込めるようによく声をかけてくれるので助かります
-
進学実績/学力レベル四校の合格率は昔から高いのでは?と思います。居残りとか補習をよくしてくださってる気がします
-
施設校庭は春になるとフェンス一列に桜満開になってすごくキレイです。花びらがひらひら桜吹雪が見られて凄く癒されます
-
治安/アクセス不良がわりと前はよく見かけてましたが、今年は全く見かけないし、西阿知駅から3分ほどで近いし、水島工業高校が隣接にあるので、運が良ければ合格してくれたら安心だなと思う親心です(笑
-
制服一般的なもので、昔から変わらない制服だったので下の妹が中学生になったら私のお下がりを着せて通わせれるなと今から楽しみにしています
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか十人十色、いろんな子がいますが、見かけによらず、凄く優しいとか、見かけによらず、しっかりした子だとか、悪い子はあまり見ません。
入試に関する情報-
志望動機私が生まれ育った地元だったからそのまま地元に住んでそのまま歩いていけるからちょうどよかったから
進路に関する情報-
進学先隣接の水島工業高校に行ってくれたらありがたいです
-
進学先を選んだ理由家から近いから安心する
投稿者ID:5729901人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
倉敷第一中学校の卒業生です。
私の学年の先生方は、とても良い先生方でした。言葉に表せれないほどお世話になりましたし、どんな時も私の話を親身になって聞いてくれました。とある数学担当の先生は、私が大嫌いな数学を大好きにさせてくれ、今となっては得意教科となりました。そんな先生方や、学年が違う先生方も沢山話...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いじめがあった。不登校の子も多かった。あまりいい思い出がない。
【進学実績/学力レベル】
学校の授業だけではだめだったので(授業の進むスピードが遅い)塾に通っていました。クラスの半分以上は行っていました。
【先生】
普通、やる気がある先生もいましたが、教師という仕事になぜついているのか不思議にな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
いじめ以外はいい学校
4
在校生|2022年
船穂中学校
(公立・共学)
-
-
少人数で落ち着いた環境でした。
4
保護者|2015年
西中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しい学校
4
在校生|2022年
連島中学校
(公立・共学)
-
-
この中学校は楽しいので是非来てね!
3
在校生|2018年
連島南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく平凡な中学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 倉敷第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細