みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 東陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
文武両道です
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生によって、クラスの盛り上がりが変わる 生徒と一緒に盛り上がるクラスは楽しそう 校舎が古い 女子トイレが汚い
-
いじめの少なさ学校からは、いじめはないときいている 実際のことは、目に見えないので、わからないが
-
学習環境環境は、とても静かな場所にあるので、良いと思います! なんでもいいあえる
-
部活運動部は、活発に行われ、バドミントンは、良い成績がでている 陸上部は、個人では、すごい子がいる
-
進学実績/学力レベルできることできないこの差はあり、市立なので仕方はないでしょうが
-
施設トイレが汚いし、校舎自体古く、人数もふえ、プレハブがたって、狭い
-
治安/アクセス事件もなく、静かな環境なので、問題ありません。 アクセスも、自転車で行ける範囲
-
制服男子は、学ランです。ボタンは学校していです 女子は、青ボウタイで、周囲に同じ制服はない
-
先生先生は、いい先生は多いと思います 先生により、クラスがまとまってるクラスの差があるように感じれる
入試に関する情報-
志望動機地域のみんなは、たいてい行く学校である
進路に関する情報-
進学先それぞれのあった高校
-
進学先を選んだ理由別にないです
投稿者ID:283721 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
部活も活発で文武両道のできる中学校でどの先生の授業も楽しくって制服も可愛くって、自慢の中学校です。高校に入るとどれだけ良い中学校に通えていたかが分かります。
【学習環境】
放課後には寺子屋という勉強が苦手な子がゆっくり先生に教えてもらえる補習の時間がありました。私の学年は隣のクラスの先生が塾を放...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早島中学校
(公立・共学)
-
-
平和で落ち着いた普通の学校
3
卒業生|2017年
倉敷天城中学校
(公立・共学)
-
-
レベルの高い勉強をしたい方におすすめ
5
保護者|2023年
多津美中学校
(公立・共学)
-
-
悪い人も一定数いるけどノリが良い中学校?
3
在校生|2023年
興除中学校
(公立・共学)
-
-
お金のかける量の少なさを除けばいい学校。
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 東陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細