みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
部活動
2015年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくちからをいれていると思う。
-
校則厳しくない。
-
いじめの少なさいじめはかなり多い。
-
学習環境生徒がたくさんいるせいか集中できない。
-
部活力の入れすぎだと思う。
-
進学実績/学力レベル先生が適当すぎる。
-
施設あまりない。
-
治安/アクセス生徒がたくさんいるのにグランドが小さい。
-
制服普通。
-
先生少なすぎる
-
学費わからない。
入試に関する情報-
志望動機学区的にここに決まっていたので、しかたがなくかようようにした。
-
利用した塾/家庭教師欧州。
-
利用していた参考書/出版書欧州。
-
どのような入試対策をしていたか何もしてない。
進路に関する情報-
進学先倉敷商業高校
-
進学先を選んだ理由安定性
投稿者ID:89599 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
人によりけりだけど、自分的には最高の3年間でしたよ。自分的にはもう少し綺麗な校舎で過ごしたかったですけど、ボロさも逆に良かったですね笑
【学習環境】
同じ教科の先生によっても、教え方がそれぞれなので○○先生だから良い点取れた!みたいな事は結構あります。先生に分からないところがあれば普通に聞ける環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【学習環境】
授業中に騒ぐ奴が多いですね。集中して勉強したい方にはあまりおすすめ出来ません。先生が授業忘れることもしばしばありました。
【進学実績/学力レベル】
倉敷青陵や倉敷南などの進学校へ行く人、倉敷工業や倉敷商業などへ行く人、私学の翠松とかへ行く人、そもそも学校来なくて進学すらしない人等々、色んなパターン...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
倉敷第一中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通な中学校ですわ
3
在校生|2019年
西中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しい学校
4
在校生|2022年
連島中学校
(公立・共学)
-
-
この中学校は楽しいので是非来てね!
3
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細