みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
しっかり指導してくれます
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく、日常生活においてもきめ細かく指導して下さり助かります。最初に思っていた以上に、お金はかかります。
-
いじめの少なさ校則は厳しく決まりがあります。いじめは、大小にかかわらずあるようですが、先生方が一生懸命対応して下さるようです。
-
進学実績/学力レベル多くの生徒が大学受験をしています。ただ、上位、下位の差が大きく有名校に合格しようと思うなら自分で塾の活用が必要だと思います。
-
施設図書館は県立図書館と連動しているようで、多くの本があります。施設は古いですが、きれいに使用されています。
-
治安/アクセス最寄のJR駅からは自転車がないと厳しいと思います。スクールバスが運行されているので、遠距離からの通学にも向いていると思います。
-
制服2年前に制服が新しくなり、女の子の制服はかわいらしいです。ただ、冬服は似た感じの制服の学校があり残念です。
-
先生担任の先生は厳しく生徒と向き合って下さいます。きちんと良いところも悪いところも見てくれて安心してお任せ出来ます。
入試に関する情報-
志望動機きちんとした信念の校風に惹かれて。
-
利用した塾/家庭教師おうしゅう塾
-
利用していた参考書/出版書特になし
-
どのような入試対策をしていたか理系科目に力を入れました。
投稿者ID:431447人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生が愛情深く、何かにつけて手厚い。
子どもが先生を信頼しているのがよく分かるので、安心して託せる。
また、良い教育をしたい、良い経験を積ませたいという熱意を感じる。
【学習環境】
頻繁にミニテストがあり、不合格者は再テスト。
それ以外でも、苦手がある生徒は放課後先生が教えてくれ、課題もくれる。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
お金持ちの生徒が多いのでお金のトラブルがあった
先生同士あまり仲が良くないのか分からないが精神を病んで急に来なくなった先生もいる
【学習環境】
成績が良い生徒は手厚いサポートを受けられる
授業で分からないところがあったら放課後など質問に答えてくれる
【進学実績/学力レベル】
成績がいい人はいい大...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
就実中学校
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも普通です。
4
保護者|2022年
岡山学芸館清秀中学校
(私立・共学)
-
-
仲が良く、教えあえる
4
在校生|2024年
岡山理科大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
中高大一貫を目指す学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細