みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 芳泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
良くも悪くもない普通の学校です
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒数が日本で一番多い学校です。学校は至って普通だと思います。スポーツが盛んな学校だと思います。学習面では至って普通だと思います。
-
校則規則はそこまで厳しい学校ではないと思います。服装検査とかあり、そこまで服装が乱れた生徒はあまり見ません。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。些細なトラブルはあるかと思いますが、大きく目立ったいじめはないと思います。
-
学習環境友達同士で集まって勉強するなどする光景が度々見られました。それぞれに得意や不得意があり友達同士で勉強会をするなどしていました。協力しあえる良い環境があると思います。
-
部活多くの生徒がスポーツに打ち込んでいると思います。生徒も熱意があり淡々と部活動に力を入れていると思います。
-
進学実績/学力レベル例年合格者が多くそれぞれに進学をしていると思います。先生も生徒の進路に関しては色々と相談に乗ってくれていると思います。
-
施設生徒の数が多くて仮設の教室で学校生活を送る学年もあります。そのため色々と不便なところもあると思います。
-
治安/アクセス治安は普通だと思います。
-
制服女子も男子も普通の一般的な学生服だと思います。値段的には普通だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか生徒は日本人がほとんだと思います。
入試に関する情報-
志望動機小学校から普通に上がる学校だったため。周りの好きな学校も通えるけど、小学校から上がる子がほとんどだったため。
進路に関する情報-
進学先地元の創志学園に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供自身が選んで行きたかったため。
投稿者ID:622667 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
勉強もちゃんとできるし、進路指導にも力を入れているので良い。校則がそんなに厳しくないところも凄くいい!!中学校から青春できる。
【学習環境】
テスト前などは友達同士で教え合ったり…もちろん先生も質問にきちんと答えてくれます。理解できなかったら放課後など時間をとってくれたりするので凄く良いです!頼ん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
もうちょっと厳しく指導してほしい。
【学習環境】
特に不満はないですよ。
先生方に言ったら詳しく教えてくれるので。
たまに意味が分からない説明もしてきますが...
【進学実績/学力レベル】
ちょっと悪いくらいです。
教科書を見るだけでも嫌になります...。
【施設】
普通ですがもうちょっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芳田中学校
(公立・共学)
-
-
選んで行くような公立中学校ではないと。
3
保護者|2016年
岡輝中学校
(公立・共学)
-
-
マジで来て損はない!!!楽しすぎる学校
5
在校生|2021年
福南中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校生活になると思います
3
在校生|2021年
東山中学校
(公立・共学)
-
-
自由だけど学がない学校
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 芳泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細