みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 芳田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
特になにもない普通の中学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今の教育方針なのか時代なのか先生の権威というものは失われてると思う私が古い時代だったせいか今の先生が不憫に思える
-
校則校則があるんであろうが最近は教師が叱ると親が出て来る時代なんでほぼ放任であり真面目に校則を守る子がいれば守らないこもいる
-
いじめの少なさ明らかなイジメなどはないと思うが皆の気づかないところでは何がおきてるかは不明
-
学習環境きちんと授業に向き合う生徒には熱心に向き合うが向き合わない生徒には向き合わない
-
部活顧問が専門で熱心に指導する部活は成果をあげてるが専門ではない顧問は適当さが目立つ
-
進学実績/学力レベル真面目に取り組む子と真面目に取り組まない生徒のさで学力も断然ちがう
-
施設ごくごくふつうの私立中学校といったかんじで抜きにでてるものはない
-
治安/アクセス治安も普通あくせくには良い
-
制服ごくごく普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかごく普通の中学校ではないかと思えるグレた子もいるが普通の子もいる
入試に関する情報-
志望動機小学校からの持ち上がりの地元の中学校なんでそのまんま入学をした
進路に関する情報-
進学先地元の高校へ進学した
-
進学先を選んだ理由子供の行きたい高校を本人が考えて本人が調べて進学した本人に全て任せた
投稿者ID:647329 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
不良の多い学校こみられがちですが、今のところ減ってきています。それぞれの生徒の個性が目一杯輝かせられる学校だと、私は思います。ボランティアがさかんです。先生も癖が強くて好き嫌いが別れがちですが、どなたも良い先生です。あくまでも、私からの目線ですが。
少なくとも私はここに入って後悔はしていません。これ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学年にもよりますが、まわりが言うほど 悪くはないです。しかし、評判はあまり良くないため地元の子供でも 他学区を受験するのが増えているのが現状です。しかし、公立は、どこもたいしてかわらないと思います。
【進学実績/学力レベル】
レベルは高くないです。授業態度が悪いかどうかは わかりませんが できる子...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芳泉中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はオススメしません!
1
在校生|2021年
御南中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで元気な学校
3
卒業生|2020年
岡輝中学校
(公立・共学)
-
-
マジで来て損はない!!!楽しすぎる学校
5
在校生|2021年
妹尾中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいせかいです。この学校
3
保護者|2016年
桑田中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学力も伸ばせる学校
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 芳田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細