みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山学芸館清秀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
偽善で絶対に来るべきでない学校
2024年02月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 -| 学費 -]-
総合評価中学3年間を大事に過ごしたいなら、他に行ったほうがいいことを薦めます。
-
校則全く満足していません。あって無いようなものです。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないものの、時々陰湿なものは存在するそうです。先生方のそれへの対応は大して期待できないようなので、気をつけた方がいいかも。
-
学習環境中学校はあまり良くありません、高校は少しは良くなるかもしれません。
-
部活クラブ活動自体は様々ですが、成果を残しているものは多々あるみたいです。
-
進学実績/学力レベル自分次第ですかね。推薦などのトリッキーなやり方で入れるのが大体主流ですねぇ。
-
施設普通であると思います。トイレは綺麗な方みたいです。それくらいかな。
-
治安/アクセス最近は治安は良くなったみたいです。登下校は問題ないのではと思います。
入試に関する情報-
志望動機進学説明会に行ってなんとなく良さそうだと思ったからです。今はもう何かなぁって思います。
投稿者ID:977756
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
そもそも指導や、カリキュラムの組み方からして、まだ新設の学校なので甘いです。ただ本気で勉強したいなら環境だけはいいのであまりお勧めはできないですが入学してもいいのではないでしょうか。
【学習環境】
最近、新校舎を設立したので設備は最新鋭のものが揃ってると思います。ただ自習室や、教室は常に先生方の監...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
就実中学校
(私立・共学)
-
良くも悪くも普通です。
4
保護者|2022年
岡山中学校
(私立・共学)
-
あまり、おすすめしません。
1
卒業生|2020年
岡山理科大学附属中学校
(私立・共学)
-
中高大一貫を目指す学校
4
保護者|2021年
朝日塾中等教育学校
(私立・共学)
-
少人数制で勉強も捗るいい学校
5
卒業生|2018年
山陽学園中学校
(私立・共学)
-
一言ではいえない、言葉が出てこない
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山学芸館清秀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細