みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
周囲の友人
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教科書に縛られず、自由な発想で授業を展開している面で好感がもてる。その分教員の教材研究は大変であるが。
-
いじめの少なさ特にないように思われます。学校での仲のよさはいいのではないでしょうか。学年によって、差はあると思われます
-
学習環境友人同士が仲がよくいろいろな場面で討論できるところ。色々な授業でも、よく討論しているようである。
-
部活各顧問の先生が生徒との対話の中で必要なものを適宜決めている。途中からの部活の変更も認められているので、いいと思います
-
進学実績/学力レベル卒業後は県立高校への進学が多い中で実績を上げている。各生徒の学習意欲は高いと思われる。
-
施設一見、無駄のようなスペースを作ることによって、空間的なプレッシャーを与えないようにしている。校舎の新設されたのでいいと思われる
-
治安/アクセス最寄に電停やバス停もあるのでアクセスには不自由しないと思われる。また、自転車通学もあるので問題はないと思われる
-
制服特に決まった制服はありません。それが長所でもあり短所でもあるのでは
-
先生各担当の教員がそれぞれ責任感と計画性を持って実行している。しっかりとした自覚のもとに行動しているように思われる。
入試に関する情報-
志望動機小学校からの継続でそのまま
進路に関する情報-
進学先朝日高校
投稿者ID:1419414人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
落ち着いた雰囲気で、勉強を強く押し付けられることもなく、のびのびと自分のしたいことができているように思います。周りのお子さんがきちんとしているので、自分も勉強もがんばろうという気になっているように思います。放任とも違って、先生方がしゃかり見守ってくださっているように感じます。入学はじめに凡事徹底との...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
教師はこの学校に自信を持っていますが、生徒の質は期待外れでしょう。まさに「自称進学校」。
近々化けの皮が剥がれるかもしれないですね。
【学習環境】
まず生徒の間で勉強を教え合うような関係性はなく、必然的に先生に頼ることになります。
しかし(当たり前ですが)公立高校入試までのサポートしかしてくれない...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細