みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
自由で活発に個性を伸ばせる
2017年12月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の仲の良さからくる厚い信頼感が魅力です。生徒も自由に個性を伸ばしながら成長することが出来ます。
-
校則校則は厳しくありません。校則で生徒を縛りつけることなく、社会のルールを教えながら個性を伸ばしています。
-
いじめの少なさ先生と生徒の仲の良さは魅力の一つです。先生も熱い人が多いため生徒からの信頼も厚いです。生徒同士も性別関係なく仲の良い傾向があります。
-
学習環境学習面ではできない人に合わせて進めていくので、進学校を目指す人には物足りないが知れませんが、全員が分かるようになるまで根気強く教えてくれます。
-
部活それぞれが毎日一生懸命練習しています。ボランティアコーディネート部はほかの学校にあまり無く珍しいです。
-
進学実績/学力レベル進学校から夜間、通信と様々ですがそれぞれの望んだ進学先に進んでいけるようにサポートしてくれます。
-
施設図書館は県内有数の蔵書数です。生徒も利用しやすい雰囲気で、休み時間などになると多くの人が集まっています。
-
制服セーラー服は昔ながらの制服で可愛らしいです。やっぱり男子といえば学ランです。かっこいいです。
入試に関する情報-
志望動機仲の良い友達もみんなが入学するから
進路に関する情報-
進学先県内の進学校へ進みました
投稿者ID:3951771人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
人としての教育が徹底しています。先生軍団が熱いので、生徒は皆、ついて行きます。厳しいなかにも温かさがある。
【学習環境】
少人数で教えるなどきめ細かい指導がなされています。分かるまで指導しています。
【進学実績/学力レベル】
進学先は、様々ですが、生徒1人1人が、納得いく進路に、なるまで話し合う...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【学習環境】
補習や受験対策は特になかったと思います。
テスト前の自習時間もただただおしゃべりする時間になっていたことの方が多いです。
【進学実績/学力レベル】
〇〇への合格者が多く とかいうのはあまり聞いてません。
学力は結構低めだと思っています。
【施設】
図書館は雑誌など結構種類があってよかったです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡輝中学校
(公立・共学)
-
-
マジで来て損はない!!!楽しすぎる学校
5
在校生|2021年
岡山後楽館中学校
(公立・共学)
-
-
教育困難校がふさわしいと思います。
5
在校生|2021年
岡山中央中学校
(公立・共学)
-
-
学校に行って目で確かめるのが1番です!
5
卒業生|2021年
桑田中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学力も伸ばせる学校
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細