みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
色んな意味で普通の学校
2021年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価不満な点もいくつかあるが、何処の中学校も大差は無いと思ったから。3年間通ってみて、色んな思い出が出来た。
-
校則矛盾していると度々感じる。
眉毛を剃るな抜くなと先生は言うが眉毛の手入れをしていない生徒に「清潔感がない」と言うなど。
-
いじめの少なさ悪口や陰口はもちろんあるが、そんなのは何処も一緒。
先生のお気に入りの生徒はいじめ紛いの事をしても許される。 -
学習環境面接指導が3年は何度かある程度で特にサポートは無い。
補習などは無く、宿題を出さなくても先生に注意される程度で終わる。 -
部活女バスは中々強い。何人かはバスケの推薦で高校に入っている。
文化部が少ない気がする。 -
進学実績/学力レベル朝日に行く生徒が居れば、御津に行く生徒も居る。
つまり、自分がどれだけ勉強するかで変わるという事。
高松農業に行く生徒が異様に多い。 -
施設汚い校舎もあるが綺麗な校舎もある。
学校自体が広いように感じる。 -
治安/アクセスギャルやヤンキーも居るが2年になると学校に来なくなる。
しかし校門の周りに溜まっており、先生が出動する事も良くある。 -
制服ダサいと感じるが、他の中学校と同じだと思う。
靴下や靴は規定の物が無いため、校則の範囲で楽しむ事ができる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国人は居ないと思う。イキリやヤンキーもいるが真面目な生徒もいる。
入試に関する情報-
志望動機学区だった為、中山に通うしか無かった。受験しようと考えたが、面倒だと感じた。
進路に関する情報-
進学先就実高校
-
進学先を選んだ理由近くて綺麗だから。先生や保護者からの評判が良いというのが大きな決め手となった。
投稿者ID:720993 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
めちゃめちゃいい学校(。。)地域と密着しているといった特徴があり、楽しいという点が良い中学校です。学校の指導方針が明確で、治安も良く、道徳の授業も自主的に活発に行われています。毎年生徒・教師一丸となって卒業式に取り組むなど生徒と教師の距離は非常に近いです。
【学習環境】
受験期に入ると先生方全員が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
いじめの対処が甘すぎる いじめの認識が甘い 先生が微妙でよくわからん
普通 男子に甘い 生徒に言う事をきかせられない
【学習環境】
特に無し やる気を出させたり、面白く楽しく生徒の興味をそそる様な
【進学実績/学力レベル】
どれも普通たから、よくわからん。レベルは学年によるからはっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡山大安寺中等教育学校
(公立・共学)
-
-
勉強熱心な人が多いです
5
保護者|2018年
吉備中学校
(公立・共学)
-
-
凄く楽しめて、にぎやかな学校!
4
在校生|2023年
京山中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがある、絶対入った事を後悔する
2
卒業生|2021年
石井中学校
(公立・共学)
-
-
安心して楽しく通学できる学校です
4
保護者|2020年
御南中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで元気な学校
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細