みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山大安寺中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
忙しいけど充実しています
2015年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだ歴史が浅いので、現在の生徒の状況がこれからを決める感じです。そのため先生、生徒ともに一生懸命頑張っているように思います。中途から入学する人がいないので、高等学校に相当する後期課程と人数が同じため、後期課程の生徒と一緒に活動することも多く、いい影響をもらっていると思います。
-
校則華美でなければよいという感じで、特に厳しいとは思いません。
-
いじめの少なさとくにいじめがあるようには聞いていません。特定のグループもあまりなく、良い意味で個々が独立し、お互いを認めているようです。
-
学習環境テストの結果が一定の基準に達しないと補習があり、フォローをしていただけます。試験を受けられない場合も追試で必ず受け、理解しているかどうかの確認がなされます。水曜日は質問の時間を設けているため、わからないところを先生に尋ねることができます。
-
部活勉強の方に力を入れていますが、部活動もしっかり行っています。一部の部ではインターハイなどで活躍している生徒もおられるようです。
-
進学実績/学力レベル今年初めて全学年がそろい、六年生が高校受験に挑戦します。そのため現在実績がないため、希望する進路が叶いやすいかはわかりませんが、ほぼ全員が大学進学を望んでいるように思います。
-
施設設備は新設校でもあり、新しくきれいです。夏はクーラーもついており、勉強に集中できる環境が整っています。
-
治安/アクセス北長瀬駅から徒歩5分と、他の学校と比べてもかなりアクセスは良いと思います。市民病院なども出来、バスなどの交通機関の利用も可能です。
-
制服女子はセーラー服、男子は詰襟です。女子はスカート、男子はシャツの生地がちょっと特殊な感じです。後期課程に進んだときは、女子はネクタイ、男子はボタンを変えればいいだけなので中高トータルでみれば安いのではないかと思います。
-
先生今年初めての大学受験ということで、これからの進路を決めることになるため先生方の力はかなり入っているように思います。また勉強以外の小さなことでも聞いてくださる姿勢を頼もしく感じています。
入試に関する情報-
志望動機オーストラリアへの研修など他校ではできない経験がたくさんできそうだったので。
進路に関する情報-
進学先岡山大安寺中等教育学校
投稿者ID:1498438人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先輩方、先生方がともに厳しく優しく、メリハリがとてもあります。進学実績もあるので、とてもいい学校だと思います。
【学習環境】
先生方に相談すれば、どのような学習をすればいいのか、しっかり教えてくださいます。
【進学実績/学力レベル】
全てのテストで全国平均のプラス10以上があたり前です。また、東...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
大して良い学校でない。後述にもある通り、いじめはあるし、そのいじめの対応も悪い。事実、僕の友達が軟式野球部内でいじめを受け、やめた。その対応も「学校ができること」と言いながら、何もしないらしい。教師も当然良い先生もいるが、人の気持ちを考えない先生もいる。僕はこのサイトに書かれている「いじめが少ない」...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡山操山中学校
(公立・共学)
-
-
結構いい学校だと思う。
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 岡山大安寺中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細