みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 桑田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
普通の学校
2018年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な面が多く楽しいです。
また、岡山の中ではとても都会にあるのでイオンなどに寄り道をしている生徒もいます。 -
校則緩い方だとおもいます。スカートがひざより上の人もいますし、ブレザーの色も特に規定はありません。先生方もそこまで注意はしません。
-
いじめの少なさ派手な格好をしている人や授業を抜け出す人もたまにいます。いじめは生徒数が多いこともあり、少しあります。
-
学習環境授業は丁寧におしえてくれます。受験対策はそこまで熱心ではないので、塾に行っている生徒さんが多いです。
-
部活そこまで強い部活はありませんが、県大会出場はたまにしています。部活に入らず、学校外のクラブで良い成績を残している人が多いです。
-
進学実績/学力レベル私の周りの人はほとんど第一希望の学校に受かっていました。
-
施設新築なのでとてもきれいです。
また、6階建てなのでエレベーターもついています。
しかし、プールが校舎の遠いところにあり、汚いです。 -
制服男子は一般的なものですが、女子の制服はとてもダサいです。
生徒達も少し嫌がっているようです。ですか、今後変わる見込みはないです。
入試に関する情報-
志望動機学区内であり、兄弟も通っていたからです。
進路に関する情報-
進学先進学校
投稿者ID:4058031人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒と教師の距離が近いですね生徒がなにか言えば積極的に接してくれますまた図書館などの公共の場での雰囲気がとても明るいです
【学習環境】
たまに先生が軽いからテスト範囲を教えてくれるからしっかりとした対策が出来る
【進学実績/学力レベル】
合格した人はまあまあ多いですね可もなく不可もなくって感じで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡輝中学校
(公立・共学)
-
-
マジで来て損はない!!!楽しすぎる学校
5
在校生|2021年
石井中学校
(公立・共学)
-
-
安心して楽しく通学できる学校です
4
保護者|2020年
岡山中央中学校
(公立・共学)
-
-
学校に行って目で確かめるのが1番です!
5
卒業生|2021年
岡山後楽館中学校
(公立・共学)
-
-
教育困難校がふさわしいと思います。
5
在校生|2021年
東山中学校
(公立・共学)
-
-
自由だけど学がない学校
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岡山県の中学校 >> 桑田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細