みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 知夫中学校 >> 口コミ
知夫中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大自然の中で地域に溶け込みふるさと教育に力をいれている学校である
アクセスの悪さはあるが、それ以上に縦、横の関係がよく子供の成長が楽しめる環境である。 -
校則他校の校則は存じないが、目立つ生徒も存在しない。
-
いじめの少なさない。関係が近いという関連性とともに、地域コミュニティが小さいので、噂等も含め、耳にしたことがない
-
学習環境少人数の良さを最大限に生かした教育環境である。
塾はないが、そこそこの進学率をかなえている。
友人関係はとても良い -
部活人数の関係上、運動部一つの存在であるが、それなりの結果を出しており、部活動に励むことができる環境である。
-
進学実績/学力レベル希望する進路には環境上、島外へ進学することが多いが、寮生活を通して人間形成を培うことができる。それぞれの分野で活躍している。
-
施設少人数の規模にしては、施設が整備されている。
多少の古い部分も存在しているが、困難になる点はないに等しい。 -
治安/アクセス航路であるため、なにかと負担が生じる。
例えば、医療施設に通院するのであれば、宿泊を伴うので、家計、労力ともに負担。 -
制服女子はブレザー、男子は一般的な学生服です。
-
先生島外からの通いの先生も多数いるが、子供達へのサポートはよいと思う。
子供達からの信頼も厚く、保護者として喜ばしいことである。 -
学費村費対応部分が多く、潤滑な。学校生活を過ごしている
入試に関する情報-
志望動機村内一校のため、選択肢がない。
投稿者ID:168705
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
島根県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、知夫中学校の口コミを表示しています。
「知夫中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 知夫中学校 >> 口コミ