みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
陰キャと運動神経の悪い人には辛い学校
2021年08月投稿
- 1.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価荒れています。先生と生徒の距離が近く、日常的に生徒が先生にタメ口で話したりとても仲が良いです。
野球部が権力を持っており、校長よりも位が高いです。
-
校則校則は変なものはありません。ブラック校則と呼ばれるようなものはないです。
-
いじめの少なさいじめはとても多いです。先生もそこは諦めている部分があります。
-
学習環境友達同士で集まって勉強するなどする光景なよくみられませんでした。
-
部活運動部は野球とバレーが強いです。野球部は全国大会に行ってます。それ以外はそんなにですけど。美術部はおすすめしません
-
進学実績/学力レベル例年邇摩高校や田奈高校への合格者が多く、就職する人が過半数を占める年もあります。学力は島根県立しまね海洋館なので全体的に低いです。
-
施設校舎は古いです。体育館も古いです。球場があります。プール壊れてます。
-
治安/アクセス凶悪事件は起こってません。
-
制服一般的なもの。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人だけではなく、純日本人の生徒も多くいます。
入試に関する情報-
志望動機名前がとてもかっこよく特に第二のニという漢字が好きで入りました。
投稿者ID:7597537人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
生徒全員が元気があり、未来の島根や日本を支えていくとても勇敢な人たちに見えてきます。生徒と教職員との間の壁も薄くコミュニケーションも多く取ることができます。石東大田の東の果て。日本海の潮風靡く久手町の地の誇りです。大田二中に栄あれ
【学習環境】
定期テストのテスト期間の放課後に勉強会が開かれていま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
荒れています。先生と生徒の距離が近く、日常的に生徒が先生にタメ口で話したりとても仲が良いです。
野球部が権力を持っており、校長よりも位が高いです。
【学習環境】
友達同士で集まって勉強するなどする光景なよくみられませんでした。
【進学実績/学力レベル】
例年邇摩高校や田奈高校への合格者が多く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
楽しい楽しい中学校です
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
島根県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細