みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
学校の指導方針が明確で勉学に集中できた
2016年04月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市の郊外に位置して環境が良く、学校の指導方針もしっかりしていて、勉強しやすかったようです。部活動も活発で、吹奏楽・合唱・陸上他全国レベルで活躍する部活もあります。校舎自体は少々古くなっていますが耐震対策も施され、また、深刻ないじめ等もなく伸び伸びと中学校生活を送れる環境にあると思います。 総合評価を2にしていますが、入力間違いで逆です。
-
いじめの少なさ先生方の指導・サポート体制がしっかりしており、生徒間も比較的仲良く問題になるようないじめがあるとは聞いていません。
-
学習環境のどかな環境であり、友達同士のつながりも良く、図書室で共同学習をするなど進学に対する勉強も十分にできると思います。 評価点は、間違えていて4です
-
部活部活動に関しては、スポーツ・文化部ともに盛んで、吹奏楽・合唱・陸上など全国レベルの部もあり活発であり、保護者のサポート体制も整っていると思います。
-
進学実績/学力レベル市内の他校より進学率も良く、上位校への進学率も良いように聞いています。 評価点は間違えていて4です。
-
施設学校施設は、用地の関係もあり十分とは言えず、築年数も古くなってきているが、耐震補強もしてあり不安はないと思いますが、子供たちにとっては使いずらいかも。
-
治安/アクセス通学手段が少なく徒歩・自転車通学が中心になるが、不審者情報が時折あり民家の少ない通学路などは不安が残る。
-
制服制服は昔ながらの学生服・セーラー服で、特に体操服は20数年前から変わっておらず、時代的にはダサイ感じがする。
-
先生校長先生以下指導方針も明確で、学業・部活動にも熱心でそれぞれの進路に対応した指導をして下さります。 評価点は間違えていて4です
入試に関する情報-
志望動機近隣の中学校の中では、学習環境が良く人間関係も比較的穏やかで、中学校生活が楽しめたの思います。
進路に関する情報-
進学先卒業後は近くの商業高校へ進み、その後、短大へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の希望した学校だったので。
投稿者ID:283774
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
吹奏楽部は全国レベルです。全国大会には毎年出場しています。歴史のある学校で、子供たちは伸び伸びと過ごしています。
【学習環境】
学習のサポートは充実していると思います。テスト前の補習もあります。
【進学実績/学力レベル】
進学校も職業高校も、それぞれ公立私立とあるので、一人一人の希望、実力に合わ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
市の郊外に位置して環境が良く、学校の指導方針もしっかりしていて、勉強しやすかったようです。部活動も活発で、吹奏楽・合唱・陸上他全国レベルで活躍する部活もあります。校舎自体は少々古くなっていますが耐震対策も施され、また、深刻ないじめ等もなく伸び伸びと中学校生活を送れる環境にあると思います。 総合評価を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
全体的に明るく充実して過ごせる学校
5
在校生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
安心できる第2の家www
5
在校生|2017年
おすすめのコンテンツ
島根県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細