みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 宍道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
公立学校あるあるです
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の学校だと思います。 学年にもよりますが、男女間の仲が良いように思います。 建て替えてからまだ間もないので、綺麗で設備も比較的整っていいるのではないでしょうか。
-
校則服装などの校則は厳しくないと思います。常識の範囲内であろうかと思います。
-
いじめの少なさいじめがあったという話は聞いていません。 子供たちの中では分かりませんが、学校から報告があるようなことはなかったです。
-
学習環境長期休暇の前半などで補習などがありました。 公立校なので、市の教育委員会の方針に沿ったカリキュラムではないでしょうか。
-
部活特に強豪校ではありません。 子供の減少により、人数不足となるようなこともありそうです。
-
進学実績/学力レベル個々に応じた進路指導を先生方はしておられると思います。 進学実績や学力レベルは平均ぐらいでは?
-
施設建て替えから7年かな。まだ新しい印象です。 設備もそれなりに新しいと思います。
-
治安/アクセス治安はよいと思います。 アクセスはみな自転車通学です。
-
制服女子は指定の制服。男子は一般的な学生服です。 可愛いとは言えません。地味目です
-
おすすめの塾【PR】宍道中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか町内在住者がほとんどです。
入試に関する情報-
志望動機受験制度ではないため、市から通知が来てそのまま入学という流れで入学しました。
進路に関する情報-
進学先県立大東高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由学力的なところでこの学校に決定となりました。 親ができれば公立でお願いと頼んだのもあると思います。
投稿者ID:647852
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒も普段の生活からなんでも一生懸命している生徒ばかりで、他学年同士も仲が良い。先生も生徒の話をきちんと聞いてくれる。
【学習環境】
放課後に先生が一緒に残って勉強を教えてくれる。
でもそんなに勉強勉強という雰囲気はない。
【進学実績/学力レベル】
基本宍道中の生徒は、なんでも一生懸命している...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通の学校だと思います。 学年にもよりますが、男女間の仲が良いように思います。 建て替えてからまだ間もないので、綺麗で設備も比較的整っていいるのではないでしょうか。
【学習環境】
長期休暇の前半などで補習などがありました。 公立校なので、市の教育委員会の方針に沿ったカリキュラムではないでしょうか。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
斐川東中学校
(公立・共学)
-
田舎の古い公立中学です。
3
在校生|2017年
加茂中学校
(公立・共学)
-
子供主体で活動する中学校
4
保護者|2013年
向陽中学校
(公立・共学)
-
校舎が綺麗で個性豊か!
4
卒業生|2018年
玉湯中学校
(公立・共学)
-
結構普通な学校です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
島根県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 宍道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細