みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 島根大学教育学部附属義務教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
充実楽しい美しいの三本柱!
2020年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒も先生も個性豊かで毎日が楽しいです!先生のレベルもわたしの学年部は高く、飽きない授業ばかりで楽しいです。課題も長期休みにしか出ないので家庭学習は自習が主ですね。校内弁論や英語のスピーチコンテストがあるので才能がきちんと発揮することが出来ます。
-
校則校則は基本なくて、生徒の倫理観に任されています。華美な髪型をしない、など。また校風も美しく、生活に支障がありません。校舎も比較的きれいです。
-
いじめの少なさいじめを見かけたことや聞いたことはありません。附属小学校から上がってきた女の子たちが塊になっていて圧を放っているので同じクラスだと面倒です。
-
学習環境2年生なので受験については何も言えませんが、テスト前には放課後に学習会が開かれ、特に数学に特化して問題への対策が行われます。(問題があまりに難しいので笑)2年生の後半から受験対策の新研究も行われ、3年生専用の自習室やテストの増加もあります。
-
部活コーラス部は特に全国大会常連だと聞きます。悪くても県大会金賞など校内でも評判です。入学を視野に入れている方は校内見学会などで歓迎演奏をしているようなので聴いてみるといいと思います。オーケストラ部もなかなかのクオリティで圧倒されます。運動部は公立中学校と同じレベルだと思っています。
-
進学実績/学力レベル大半は松江北高校へ進学したようですが、出雲や大阪、愛知へ進学した先輩方もおられます。みんな学力が高いので進学には困らないと思います。
-
施設全体的に美しいです。トイレのスリッパがないこと、屋上へ入れないことは知っておくといいかもしれません。ライブラリーはいつも人が多いので読書や自習にはおすすめしません。校庭の水はけが悪いとよく言われますが整備されてそこまで酷くありません。あと正門には警備員がいるので安全面は確保出来ていると思います。
-
治安/アクセス駅から学校まで5分程度のバスがあり、歩いても15分程度なので駅からも通いやすいと思います。近辺の不審者情報もすぐに耳に入る上、不審者対応の避難訓練も行われるので基本安全だと思っています。
-
制服女の子の制服がかわいい!!リボンを結ぶのが面倒だと言う子もいますがかわいいのでわたしは満足です!男子の制服は一般的な学ランと同じだと思います。体操服は上が白で下はグレーのシンプルなデザインです。ダサくない!むしろおしゃれです笑
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外部生は受験して入学しているので学力の高い生徒が多いです。1部内部生に提出物を提出しない生徒や先生にタメの生徒がいて不快ですがほんとに1部なのであまり気にはなりません。
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校があまりにレベルが低かったのでこのままでは人生潰れると思って自分のレベルにあった学校を選びました。市外生で通学に多少時間はかかりますが電車では教科書を呼んだり普段の睡眠を補えたりするので悪くないと思っています。友達も優しくて面白い人が多く、多少勉強に追いつけなくても教えてくれたりします笑
進路に関する情報-
進学先県外に進学するつもりです!
-
進学先を選んだ理由実家から通える学校に行きたいからです。周りには地域の学校に進学する同級生が多いです。
投稿者ID:6660794人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強を本格的にやりたい人にはぴったりだと思います。
また、今年度から2学期制になったので定期テストが少ないのもいいです。()
【学習環境】
基本、塾に通っている前提で授業を進めます。
ただ、自分は塾に通ってはいませんが、普通に大丈夫です。
その辺は学力によりますね。
【進学実績/学力レベル】
こ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
落ち着いて学習できる環境ではあるが、生徒の意欲や学力に反して、教師の指導力や授業力は今ひとつ。比較的若い教師が多く、生徒や保護者への対応に未熟さが感じられる。
【学習環境】
教科によってバラツキがあるが、教科書の内容が終わらない教科もある。授業ではほとんど扱わず、レポートで済ますこともあり、学力が...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
島根県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 島根県の中学校 >> 島根大学教育学部附属義務教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細