みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 岸本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
学校自体は良いけど、生徒に問題ありです
2022年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価大体満足できる学校だと思います。凡事徹底を重点目標としており、将来に必要な事を教えてくれるでしょう。なので進路に迷っている人などは先生に相談するとやりやすいと思います。
-
校則校則は整ってます。基本破る人が出ない範囲だと思います。特に気にしなくてもいいと思います。
-
いじめの少なさ目に見えるいじめはありません。ですが陰口が多いです。グループの相手に目を付けられると陰口が広がります。そう言う所を直して欲しい限りです。
-
学習環境先生がサポートしてくれると思います。授業が終わった後や放課後に聞きに行く人もいます。
-
部活多くの実績があります。年々変わってくるんですけど、上位に大体います
-
進学実績/学力レベル学力は普通の方だと思います。推薦で通る人は多いです。進路に関してはサポートをしてくれると思います
-
施設体育館は多くあり、図書館での本も充実しているので様々な本に出会える場です。
-
治安/アクセスほんの稀に不審者が出た。ぐらいの話です。半年にあるから無いかなので治安はいいです。アクセスは地区で自転車で乗れるか乗れないかが決まっているので、ちゃんと家からの距離で乗れるか乗れないかをして欲しい
-
制服夏服はカッターシャツの半袖、長袖があるので動きやすいですし、涼しいです。冬服はちょっと重いしチョークの粉が付きやすいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか現在2022年3月ではやんちゃな人が多いです。2年生は授業中騒がしい人や、冬にグラウンドで走っている人がいます(笑)3年は三学期にだからって2人乗りが禁止されているのにも関わらず破っています。沢山の目撃情報が送られてきていると思いますが、ちゃんとした注意はせず、交通担当の先生が1回だけ放送しただけです。
入試に関する情報-
志望動機近いから。アクセスがしやすく、通学が出来る範囲だったからです。
進路に関する情報-
進学先進学
投稿者ID:812113
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
総合的に評価をすると、この学校は、入学するのにとても適しています。また学級で目標を決めみんなで取り組んで居るので一致団結できている学校だと思います。
【学習環境】
私も普段の授業風景は、分かりませんが、テスト前は、友達同士で教え合ったり、苦手な問題が解けた!と言っているので、分からない所はしっかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
どんな人にもきちんと挨拶ができるように指導があり徹底していた学習意欲もあり中学生らしい生活ができた
【学習環境】
数学などは能力に合わせてクラスを替えみんながわかるようにしてくれた
【進学実績/学力レベル】
校内推薦もあり希望のところにはいりやすかった2年生から進学に向けて指導がある
【先生】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
組合立箕蚊屋中学校
(公立・共学)
-
みんな仲良い最高の中学校!!!
5
卒業生|2016年
尚徳中学校
(公立・共学)
-
あいさつ豊かな自主的に取り組める学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 岸本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細