みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
みんな無邪気でいい学校
2023年08月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価問題を起こしている人もいるが、なんだかんだ平和で良い学校だ。でも先生によっては生徒で対応が違ったりする人がいる。
-
校則校則の改善点や直して欲しいところが多く、それを生徒総会のアンケート聞かれて答えても何一つ変わらない
-
いじめの少なさ少ない。悩んでいる子がいたら寄り添ってあげている優しい人が多い
-
学習環境テスト前の授業に勉強する時間を設けてくれる。先生たちもちゃんと見回りをしている
-
部活ほとんどの部が県大会に出場し、良い結果を残している。元気に部活に励んでいる
-
進学実績/学力レベル東山中は個人的に東高西高に進学する人が多いと思う。仲良い先輩が国立、県立の頭いい方に入っていた
-
施設校庭の水はけが悪すぎる。体育館は暑い。特別棟はとても綺麗だ。
-
治安/アクセス近くに東山公園があるため、試合を見に来ている人達に挨拶している生徒がいて治安が良い。アクセスも駅から徒歩5分というリッチにある。
-
制服少しダサい。巻くタイプはめんどくさい。セーラーではなくブレザーにして欲しい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか面白い人が多い。でも病んでたり裏で愚痴言ったりする人も少しいる
入試に関する情報-
志望動機小学校からの持ち上がりで。いつのまにか入学していたも同然だ。
進路に関する情報-
進学先高校
投稿者ID:930444
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生方がとても頼りになり、とても落ち着いて授業を受けることができます。生徒も明るく元気で個性的な子ばかりです。部活動は他校とさして変わりませんが、米子市の中学校で唯一の弓道部があります。
【学習環境】
先生が授業内容を詳しく説明してくれますし、質問をすれば丁寧に答えてくださいます。テスト前には、提...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生徒同士の仲が良く学校自体は楽しい。だが先生が残念だ。男女で成績の付け方が全く違う先生や男子に対しては厳しい態度をとる先生がいる。また若い先生に多いが生徒に舐められていて、あだ名で呼ばれていたり、注意を無視される先生や生徒を下の名前で呼び捨てしている先生がいる。個人的に男でも女でも先生に下の名前で呼...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福生中学校
(公立・共学)
-
比較的平和ではあるが、本当に平凡な学校
2
在校生|2022年
尚徳中学校
(公立・共学)
-
あいさつ豊かな自主的に取り組める学校
5
在校生|2021年
湊山中学校
(公立・共学)
-
良い所もあるけど悪い所が目立ちすぎている
3
在校生|2023年
福米中学校
(公立・共学)
-
個人個人で好き嫌いが分かれる学校。
4
在校生|2022年
組合立箕蚊屋中学校
(公立・共学)
-
みんな仲良い最高の中学校!!!
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細