みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 湊山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
自然と共存。安心安全な中学校
2022年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価例年、多くの生徒が進学校に進学している印象で、部活も勉強も両立している人が多く、文武両道な中学校だと感じます。いじめもなく自然に囲まれ、隣には小学校もあるので、すごく賑やかな学校で過ごしやすいと感じました。
-
校則寒い日は制服の上になにか羽織ってもいいし、女子も男子も制服を着崩したりしないから。
-
いじめの少なさ学年全体が仲の良い印象を持っています。
男女関係なく仲がいい中学校は少ないと思います。いじめの少なさは誇りを持っていました。 -
学習環境それぞれのレベルに合わせ先生方も授業を工夫したり、受験対策では、作文の対策や、面接の練習を積極的に行ってくださいました。
-
部活部活の種類が多いかと言われたらそこまでかもしれませんが、男子ソフトテニス部などをはじめとし、おおくの部活が強く県大会や中国大会、全国大会にも出場しています。
-
進学実績/学力レベル私たちの代ではほとんどが進学塾などの塾に通い、進学校に半数以上が進学しました。また、中学生の時点で大学進学を考えている人も多かったです。
-
施設体育館は比較的新しく、ステージもあります。図書館も沢山の本があり、快適に過ごせます。
-
治安/アクセスよく不審者情報とかは聞きますが、それ以外はとても快適です。校区内には米子駅もあるので、交通の便もものすごく良いです。
-
制服女子はセーラー服のようなものに棒タイ。
男子は学ランです。
入試に関する情報-
志望動機隣にある小学校出身で、校区内で近かったし、出身小学校が隣と言うことが安心だった。
進路に関する情報-
進学先総合学科の県立高校
-
進学先を選んだ理由総合学科と言うところに惹かれ、将来のための勉強がしたかったから。
投稿者ID:855729
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
真面目な生徒が多く、落ち着いた環境です。行事ごとでは活気があり、集会では返礼ができるなどきちんとしていると思います。クラスの仲も良くて過ごしやすい学校です。問題をおこす生徒もほとんどいません。
【学習環境】
授業中の私語は注意されますし、とても授業が受けやすいです。わからないところも先生に聞き...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
後藤ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
オススメですよ!未来のために
4
卒業生|2018年
東山中学校
(公立・共学)
-
個性豊かな盛り上がってる学校です
3
在校生|2022年
尚徳中学校
(公立・共学)
-
あいさつ豊かな自主的に取り組める学校
5
在校生|2021年
加茂中学校
(公立・共学)
-
子供は楽しく通えてる思います!
3
保護者|2021年
福米中学校
(公立・共学)
-
個人個人で好き嫌いが分かれる学校。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 湊山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細