みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 気高中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2018年入学
海からの潮風が心地よい学校
2020年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校の取り組みで授業開始の2分前には席に着くという取り組みがあります。また窓の外、どこを見ても自然豊かです。北の方角には雄大な日本海が広がっています。南の方角には緑いっぱいの山々が見えます。
-
校則気高町内の4校の小学校の卒業生から構成されてます。登校がとてもきついです。どこの小学校区から通うにしてもとても急な登り坂を登らなければいけません。
-
いじめの少なさ学年みんなで仲良くワイワイしてます。先生との距離も近くとても楽しいです。
-
学習環境校舎が鳥取県内の中では比較的に新しくバリアフリーにも対応してます。多目的トイレやエレベーターなど物と物の距離も空いていて車椅子でも困りません。
-
部活最近では結果を出せなくなって来ていますがバレーボール部がとても強いです。また他の部活も大会でなかなかの成績を残しています。
-
進学実績/学力レベル僕が先生から聞いた限り高校のへの進学率は100パーセントです。偏差値の高い高校への進学実績もなかなかです。
-
施設体育館と 武道館があります。また図書室は冷暖房の設備も整っていて年中快適です。校庭も校舎の2倍程の広さがあります。
-
治安/アクセス通学は少しきついです。治安はいいと思います。
-
制服男子は普通の学ランです。女子は紺色のセーラー服に茶色のリボンで少し地味だと思います。
-
おすすめの塾【PR】気高中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな元気で明るい人達が沢山います。
入試に関する情報-
志望動機自分が住んでいる地域の中で最寄りの中学校だったので通いました。
進路に関する情報-
進学先高校に進学するつもりです。
-
進学先を選んだ理由自分のなりたい夢を叶えるため
投稿者ID:661929
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
なんやかんや楽しかった!
【学習環境】
第一志望の高校にきちんと進学することができてとても満足をしている。
【進学実績/学力レベル】
テストの成績でクラスを決めるのはとてもいいと思う。授業に参加しない生徒が多い分そのような対応は素敵
【治安/アクセス】
なんともいえません
【部活】
色んな部...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
3年間とも友達ができませんでした。1年生の時の担任に自分から話しかけないとダメと言われました。それができれば小学校6年間我慢してません
【進学実績/学力レベル】
私は希望した高校はとてもいい高校でした。担任は早く決めてくれてよかったという感じでした。ちっとも親身になってはくれませんでした
【先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鹿野学園
(公立・共学)
-
地味だけど地域とつながる学校
4
在校生|2014年
湖南学園
(公立・共学)
-
案外いいけどそれなりなり。
3
在校生|2014年
湖東中学校
(公立・共学)
-
活気ある楽しい中学校
3
卒業生|2021年
高草中学校
(公立・共学)
-
学生数もまずまずで学習にはよいです
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 気高中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細