みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 国府中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
とても当たり障りの無い学校
2022年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価私たちの代はだけど、若い先生達も多くとても親身に寄り添って貰えるから、とても通っていて楽しいと思える学校でした。
-
校則とくにおかしい所などはなく、他の学校と同じような当たり前の校則のみ
-
いじめの少なさドラマや、アニメのようないじめはないが、ちょっとした生徒同士のいざこざなどは多々ある
-
学習環境受験前になると、どの教科でも県立や私立の過去問を解いたりするので、出題の仕方などがよく分かっていい。あと、出題されそうな範囲などもある程度の予想を教えてくれて、実際にそれが出ていてためになった。
-
部活しっかりと文武両道できる所だとは、思う。私たちの時はバスケなどが東部2位という成績を収めていた。
-
進学実績/学力レベル人数が少ない割には、西や東などの人数が半数以上だったので、私たちの代だけかは知らないけど、とても皆いい成績ではあった。僕たちの代は中卒の人などもいなかった。
-
施設とくに、通っていて設備などで困った点はなかったので、悪くは無いと思う。
-
治安/アクセス地域が田舎と言うこともあって、通りすがり人などの愛想はとてもよく挨拶などもしてくれたりする。
-
制服満足というか、他の中学と特に変わりなく制服によってなにか問題が起きたこともなかった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどが地域に住んでいる普通の子供ばかりが在籍していると思います。
入試に関する情報-
志望動機私の家が本校と同じ地域にあったため通いやすさ重視で本校に入学しました。
進路に関する情報-
進学先高校生
-
進学先を選んだ理由中学よりもより多くの知識をつけるために、高校に進学しました。
投稿者ID:852326
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
全校生徒200人ほどの少人数ですが、とても楽しい学校です。球技大会や全校レクリエーションなど楽しい行事がたくさんあります。
【学習環境】
人数が少なく仲が良いので教え合いがしやすい環境だった。夏休み中は図書館が空いていたり、先生に教えてもらえる教室があるので苦手なところをなくすことができた。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学習面で、教師陣の指導力のなさを感じます。学習についていけない生徒がいるにも関わらず、補習時間を十分に取っていないです。
【学習環境】
教科によって違いがありますが、教師の指導が細かくないので、学習意欲がわかないようです。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が、県内の高校へ進学をしています...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなく普通
3
卒業生|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
みんななかよしの楽しい学校
4
保護者|2017年
南中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校です!!!
3
卒業生|2020年
北中学校
(公立・共学)
-
仲の良い友達が多いから。
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 国府中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細