みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 鳥取大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
油断さえしなければ最高の生活が送れます。
2019年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は熱心だし設備も整っていて、学習環境はとても良いと思います。生徒も伸び伸びと過ごすことができます。強いて難を言えば、付属小出身の場合エスカレーター式なので少し気が緩みがちになりがちだと思います。
-
校則他校に比べて特に厳しいわけではなく、ごく普通だと思います。
-
いじめの少なさ軽いケースのいじめは見受けられます(裏でからかったりなど)ただ年度にもよると思います。
-
学習環境教室もきちんと整理整頓されていて、プリントや問題集もレベルの高いものを出してくれるのでありがたい。
-
部活部によっては全国大会に毎年出場するものも多く、割と高いレベルだと思う。
-
進学実績/学力レベル進学校に進む人が多いのでレベルは高い方だと思うが、中だるみで1ランク下の高校に行く人も多い気がする。
-
施設校庭は広いし、体育館と武道館がそれぞれあるので施設は充実している方だと思う。
-
治安/アクセス市の中心部ではなく少し離れた場所なので、若干遠く感じる。
-
制服セーラー服でもないし何の変哲もない感じだが、合服のベストは可愛い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか付属小学校上がりの生徒が多い(約半数)で、公立小出身の生徒は最初戸惑うようだ。でも次第に出身小関係なく仲良くなる。
入試に関する情報-
志望動機学習環境が選択肢の中で最も整っていて、落ち着いた環境で学習に取り組めると思ったから。
進路に関する情報-
進学先地元の鳥取西高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由最も偏差値が高く、大学の進学率も高かったから。
投稿者ID:5583982人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
鳥取大学との連携もあり新たな学習要領を取り組んでいるので、生徒にやりがいを感じています。部活にも積極的に取り組んでいるので、正に文武併進を推進しています。
【学習環境】
自力、塾での取り組みが強いです。学校としては自主性を高める指導方針と認識しております。
【進学実績/学力レベル】
鳥取西高、東...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強ができてコミュ強、とにかく自分を前にだすことが得意な子供にはいいでしょう。そうでない子供には辛い学校です。親も内申書があるから不満があっても何も言わない。教諭は自分の出世ばかり考えています。不登校の生徒もたくさんいます。
【学習環境】
できる生徒にはどんどん高める環境はあるがつまずいた生徒には...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 鳥取大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細