みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 鳥取大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
文武両道をうたっているいい学校だと思う。
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をうたっているだけあって、勉強にもスポーツにも熱心な生徒が多かったと思います。
-
校則スカートの長さ、男子の学ランの長さは厳しかった。でも、わざわざ反抗して破りたがる生徒もそんなにいなかったと思う。
-
いじめの少なさ表立って派手な生徒はいないが、ある程度のイジメはあったと聞いている。
-
学習環境エアコンは完備されていて、体育館も二階建て。部室が狭かったけれど環境は整っていたと思います。
-
部活大会実績はそこそこよかったが、部活動の数が少ないのが難点。運動部、文化部それぞれもう少し数がほしい。
-
進学実績/学力レベル鳥取県東部の進学校に半数近くの生徒が進学するので、市内では学習面では優秀だと思います。
-
施設エアコンと体育館が2階建てなのがよかったと思います。専用の給食室があるので、お昼は暖かい食事が毎日提供されるのもいいと思います。
-
制服特に特徴がある制服ではなかったし、男子は普通の学生服だったので。
入試に関する情報-
志望動機徒歩圏内だったから。
-
利用した塾/家庭教師特になし
-
利用していた参考書/出版書特にありません。
進路に関する情報-
進学先鳥取県立西高等学校
-
進学先を選んだ理由鳥取県東部で一番の進学校だから。
投稿者ID:2994852人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
鳥取大学との連携もあり新たな学習要領を取り組んでいるので、生徒にやりがいを感じています。部活にも積極的に取り組んでいるので、正に文武併進を推進しています。
【学習環境】
自力、塾での取り組みが強いです。学校としては自主性を高める指導方針と認識しております。
【進学実績/学力レベル】
鳥取西高、東...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強ができてコミュ強、とにかく自分を前にだすことが得意な子供にはいいでしょう。そうでない子供には辛い学校です。親も内申書があるから不満があっても何も言わない。教諭は自分の出世ばかり考えています。不登校の生徒もたくさんいます。
【学習環境】
できる生徒にはどんどん高める環境はあるがつまずいた生徒には...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 鳥取大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細