みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
伝統ある、素晴らしい学校
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日が楽しく過ごせる学校で、のびのびと3年間を過ごすことができました。生徒の自主性を重んじながらも、良い方向へ生徒を導いてくれる良い先生にも恵まれたと思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いていませんが、何かあった場合は、その都度対処していたようです。
-
学習環境わからないところや、興味のあることを相談すれば、親身になって答えてくれる先生がいたこと。
-
部活運動部はとても盛んで、大会でも成績を残し、練習の成果を出していました。親も協力的で、大会の応援も盛んでした。
-
進学実績/学力レベル面接の訓練にちからを入れていたおかげで、試験の時も、しっかりと答えることができたし、動作のめんでも、きちんと対応できた。
-
治安/アクセス街の中の学校なので、登下校時の人通りもあるので、部活帰りの遅い時期でも安心出来た。
-
制服セーラー服に白のリボンタイで、着脱しやすく、可愛いデザインでした。
-
先生いち早く生徒の長所や、興味を見つけ、導いてくれたと思う。おかげで、いろいろな経験ができた。
入試に関する情報-
志望動機校区だったから、ほかは考えなかった。
進路に関する情報-
進学先湖陵高校
-
進学先を選んだ理由食品加工の科目に興味があったから。
投稿者ID:987362人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日が楽しく過ごせる学校で、のびのびと3年間を過ごすことができました。生徒の自主性を重んじながらも、良い方向へ生徒を導いてくれる良い先生にも恵まれたと思います。
【学習環境】
わからないところや、興味のあることを相談すれば、親身になって答えてくれる先生がいたこと。
【進学実績/学力レベル】
面接...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生は個性豊かで楽しいし、理解するまでおしえてくれます。でも、教え方が悪い先生もいて、うちはそれでテストの点数が悪くなりました。
社会や理科などでは、教科書を読んでノートに書いてまとめるだけで、授業だけじゃ理解がしにくいです。
【学習環境】
個人個人でする活動もあれば、グループや班でのかつどうもあ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中学校
(公立・共学)
-
選べないので、どう3年間乗りきるか???
1
保護者|2016年
中ノ郷中学校
(公立・共学)
-
勉強や部活を頑張る生徒が多い中学校です!
3
在校生|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校です!!!
3
卒業生|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
みんななかよしの楽しい学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
鳥取県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鳥取県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細