みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 富田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
やる気を伸ばして下さる先生がいる学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は、子どもの事をよく見てくれいいのですが、クラブの数が少ないように思います
-
校則靴、靴下、制服の下に着る服の色など、細かく決められています、家にあるものを使えないのでふけいざいです。
-
いじめの少なさ女の子なので、小さいいざこざはありそうですが、比較的、みんな、仲良くしていると思います。
-
学習環境友達同士で解き方を教えたりしています。今の学習は、既製のワークが多く、自分で工夫することが少ないように感じます。
-
部活運動系、文化系クラブの種類が少ないので選ぶのに苦労します、もう少し増やして欲しいです。
-
進学実績/学力レベル田舎の為、自宅通学出来る高校が少ないので、選ぶのに苦労します。
-
施設夏場には給水機もあり助かります、ただ、津波が来たら危ないところだと思います。
-
制服かわいいと思います。ただ、ひだスカートはひだが崩れやすいので困っています。
-
おすすめの塾【PR】富田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地区的に決まった中学校です、自転車で通うのは遠いし、バスでは不便です。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書英検用に、旺文社のを買いました
進路に関する情報-
進学先和歌山工業専門学校に行きたいです
-
進学先を選んだ理由就職率が高いから
投稿者ID:303712 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方は、子どもの事をよく見てくれいいのですが、クラブの数が少ないように思います
【学習環境】
友達同士で解き方を教えたりしています。今の学習は、既製のワークが多く、自分で工夫することが少ないように感じます。
【進学実績/学力レベル】
田舎の為、自宅通学出来る高校が少ないので、選ぶのに苦労します...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新庄中学校
(公立・共学)
-
-
普通に通える中学校です。
4
保護者|2017年
上富田中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で決まる学校
4
在校生|2021年
田辺中学校
(公立・共学)
-
-
【?The 附属中学校】
1
在校生|2019年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
学力は地域ではいい方だとおもいます。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 富田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細