みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 岩出第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
目標があるなら岩出市外の進学校へ
2017年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地も悪くなく、良い学校です。
所謂素行不良の生徒もいますが、根は優しい子たちです。その多くが家庭に問題を抱えていました。授業妨害と言ってよい程授業を停滞させる場合がありますが、先述の通り根は優しいので特に被る害はありません。
先生方の多くが熱心です。きっと良い先生に出会えるでしょう。 -
校則厳しく見えますが、ある程度は容認されます。内申点が欲しければ、遵守とまでは言いませんが守りましょう。
-
いじめの少なさ一部が悪いと全体が悪く見えるものです。誰も知らない所にトラブルはあると思います。
目に見えた暴力沙汰は、私の在学中にありませんでした。まぁ自転車の盗難があったそうですが。 -
学習環境色々相談には乗ってくれます。利用する生徒がいるかどうかは別として、ですが。
テストの難易度は低いです。授業だけ聞いてりゃ70~95点くらい取れます。 -
部活実績がある所とない所、様々です。活気は他校に負けないでしょう。
-
進学実績/学力レベル受験校に落ちる子はそんなにいません。
受験校=志望校とは言いませんが。 -
施設狭い気もしますが充分です。だいたい狭く見えるのは人が多い所為です。おおよそ事足ります。
入試に関する情報-
志望動機近いから
進路に関する情報-
進学先和歌山県立で和歌山市内の進学校
投稿者ID:3375293人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
部活も活発でクラスを1つにするイベントがあり楽しく学校に通えるようになっています。感動祭と名のついた文化祭では文科系の部活の発表や各クラスごとに課題曲1曲、自由曲1曲の合唱の発表があり、優勝クラスは合唱コンクールに出場など、いろんなことを経験できます。
【学習環境】
今年に入り数学のみだが補習授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
悪いところは沢山出てくるがいい所はあまりない
その先生によるけど先生が少し頭の悪い生徒を見下したりすることもある
コロナで密密言っているにもかかわらず学年集会を行ったりする
安心した学校生活を送りたいのなら中学受験をした方がいい
【学習環境】
テスト前日までテスト範囲が終わらなかったりする
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岩出中学校
(公立・共学)
-
-
キラキラした思い出の場所
5
卒業生|2020年
荒川中学校
(公立・共学)
-
-
勉強やクラブ活動をしやすい環境でした。
5
保護者|2010年
打田中学校
(公立・共学)
-
-
綺麗で安全で先生も優しくて良い中学校
5
在校生|2020年
貴志川中学校
(公立・共学)
-
-
青春を味わえる学校!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 岩出第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細