みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年度入学
マンモス校です。
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめなどなく生徒達がのびのびしています。マンモス校ですが細部まで行き届いていると思います。是非おすすめの中学校です。
-
いじめの少なさいじめ暴力等は聞いた事がありません。先生方の指導の賜物だと私は考えており、これからもそういった事はないと確信しております。
-
進学実績/学力レベルほとんどが地元の学校に進学します。地元にも有名な進学校がありそこを受験する生徒が大半だと思われます。
-
施設最近体育館を建て直したばかりでものすごく綺麗です。運動場も広くて生徒達がのびのび体育や部活動が出来ます。
-
治安/アクセス電車等に乗ることはありません。9割以上が徒歩か自転車通学で、アクセスはいい方だと思います。
-
制服普通の詰襟とセーラー服です。
-
先生真面目な先生ばかりです。教育育熱心な方が多いように見受けられます。特に部活の顧問の先生方が熱心です。
入試に関する情報-
志望動機校区内だった為です。
-
利用した塾/家庭教師行ってません。
-
利用していた参考書/出版書特にありません。
-
どのような入試対策をしていたか国、数、社、理、英を徹底的に勉強しました。
進路に関する情報-
進学先在学中です。
-
進学先を選んだ理由在学中です。
投稿者ID:41360
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
ここでの3年間は人生の価値観がガラッと変わるようないろいろな出来事ばかりです。(良い意味でも悪い意味でも)それは自分の目で確かめてください。
【学習環境】
学習のサポートはあまり充実していないと思います。塾に行っている人がほとんどです。
【進学実績/学力レベル】
頭が良い人もいますが、悪い人が多...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
向陽中学校
(公立・共学)
-
学力はつけておいたほうが身のため
3
在校生|2022年
城東中学校
(公立・共学)
-
基本的に平和に過ごせる学校
5
卒業生|2017年
東和中学校
(公立・共学)
-
勉強より楽しさメインな学校
5
在校生|2022年
紀之川中学校
(公立・共学)
-
指導の差が激しいとおもう。
3
保護者|2021年
桐蔭中学校
(公立・共学)
-
ゆるキャラのいる学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細