みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 和歌山信愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
和歌山市学女子中学
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一環教育で大学入試向きの学校、私学ということで、お嬢様学校ですので、いじめもなく親としては安心して通わせることができる。最悪短大もあるので、ありがたい
-
いじめの少なさお嬢様学校なので悪い子がいない、いい意味でお金持ちの子がおおいので、ケンカ等ない
-
進学実績/学力レベル私学なので進学校中高一貫教育がよいし大学入試対策もされ、進学率が高い上、短大もセットある。
-
施設2年前に校舎建て替えたので、教室、トイレ等新しくきれい。グランドが狭い。他校と比べて運動部がないから
-
治安/アクセス和歌山市中心でJR、南海ともバス一本で通える。保護者としての駐車場が近くにない。
-
制服創業以来、同じ制服なので、今風ではない。特に夏は暑いと思う。
-
先生良くも悪くもない。女子高なので男の先生がに怖い先生がいない、女性との扱いが難しいとおもう。
入試に関する情報-
志望動機滑り止めにうけただけ
-
利用した塾/家庭教師農会
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか塾と夏期講習などの短期講習
進路に関する情報-
進学先セットの高校
-
進学先を選んだ理由自動であがれるから
投稿者ID:4241719人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方の勉強面でのサポート、生徒さん達の雰囲気、
交通面、制服、全てにおいて、とても良い学校だとおもいます
【学習環境】
宿題やテストは多いですが、親としては有難いです。
量に関しては、だんだん慣れて行くと思います。やる気にもつながるとおもっています。
【進学実績/学力レベル】
こればか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
担任2人制を売りにしていますが、生徒同士のもめ事があっても、担任2人がなすり付け合いで、結局公立中学の熱心な先生の方が、よっぽど信頼できる。
クラブは、あってないようなもの。平日は週3回でも、小テストで不合格になると再テストもあるので、あまりクラブに参加できない。
女子校だけに、いじめ、嫌がらせは絶...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
智辯学園和歌山中学校
(私立・共学)
-
生徒のことを考えない教師が多い自称進学校
1
在校生|2022年
近畿大学附属和歌山中学校
(私立・共学)
-
この学校を甘く見るな
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 和歌山信愛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細