みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 十津川中学校 >> 口コミ
十津川中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒は素直で優しさを持った子が多いとよく来校者の方々に褒められます。幼稚園や小学校から一緒の子がほとんどなのでとても仲が良く学年の上下関係はほぼありません。先生方も距離が近く一緒に遊んだり、世間話をよくします。本当に良い先生ばかりなので、悩み相談も親身になって聞いてくださいます。自然に囲まれているので伸び伸びと勉強、運動に励むことができます。
-
校則いたって普通だと思います今生徒会で校則の変更を進めていますが靴の色を白以外も可能にする、セーターのみの着用を可能にするなどより良くするための変更なので問題は無いと思います。
-
いじめの少なさ暴行や、落書きなどのいじめは今まで一度も聞いたことがありません。私は同級生の女子から陰口を叩かれたりしていますが、学校全体の割合として9.7割ぐらいがいい人なので陰口を叩く人が今では浮いています。仮にいじめが起きたとしてもきちんと対処してくれる先生ばかりですので安心です。
-
学習環境充実していると思います。質問すればすぐに答えてくれますし、授業もゆっくりめで分からない人に教えたり、できる人には特別に発展問題を出してくれたりと一人一人の実力に合わせた授業です。3年生になると放課後に入試対策授業や面接練習があります。英語と数学は十津川高校から先生が来てよく出るポイントなど教えてくれます。こちらは実力によって2クラスに分けられています。面接練習は学年担当はもちろん校長先生や教頭先生も面接官役として練習に付き合ってくれます。あとこれは年によって内容は多少異なりますが、大阪大学の方々が勉強計画のアドバイスや、入試までのサポート、一緒にレクリエーションなどします。
-
部活クラブは田舎なので野球、バレー、卓球、剣道しかありませんが、どの部活も顧問の先生に強豪校出身や、全国常連者など凄い人がいるので教え方が上手いし、緩く楽しく真剣に取り組んでいます。野球 昔県でベスト8に入ったりしていたそうです今は人数が少なく吉野と合同チームを組んでいます。バレー 代によりますが県でベスト8や、五條内吉野で優勝・入賞などしています。卓球 五條内吉野や南和カップで個人や団体で表彰されています。剣道 近畿大会や全国に何度も出場しています。
-
進学実績/学力レベルいい人はいいし、悪い人は悪いです。やる気があるかないかですね。頭のいい人は偏差値65以上の高校に普通に行っています。毎年3年生の3割ほどは偏差値55以上の高校に進学しています。
-
施設校舎は珍しい木造校舎です。みんな丁寧に扱ったり、掃除をするのでとても綺麗に保たれています。トイレはウォシュレット付きの綺麗なトイレです。屋根にはソーラーパネルが設置されており、証明、エアコンの電気代はそれで賄っているそうです。プールはありませんが近くの温泉プールに行くので水泳の授業はあります。
-
治安/アクセス事件・事故など滅多に起こりません。ましてや事件など私が生まれてから一度も聞いたことがないくらい平和です。登下校時には先生方が通学路で見守ったり見送りしてくれるので安心です。唯一の危険は猿や鹿に遭遇することです。
-
制服とても普通男子は学ラン、女子はブレザーでデザインはシンプルです。先生が言うには女子のへちまえりブラウスがとても珍しいらしいです。
入試に関する情報-
志望動機村内に中学校が1校しかないため引っ越しでもしない限りはみんな十津川中学校に通います。
投稿者ID:6749161人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2021年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大満足です。校舎は綺麗な木造で先生方も信頼できるいい方ばかりですし、生徒も素直で心優しい人ばかりです。ほとんどの人が小さい頃から知っているので団結力は抜群です。本当に素晴らしい母校です。
-
校則当たり前の校則ばかりです。
そもそも校則を破ろうと思う人が1人もいないので全然気になりません。 -
いじめの少なさ基本的にみんな仲が良いです。
男女仲が良いし、先生とも距離が近く信頼しているので仮にいじめにあったとしてもすぐに気付くことができるし、絶対味方になってくれます
ですがどこに行っても女の世界は怖いものです。。 -
学習環境学力が足りてない人や希望する人には補習や、プリントなどをくれます。分からないところの質問は聞いてすぐ教えてくれます。受験期には放課後授業や、特色組は面接練習をしています。放課後授業には高校の先生が週に2回ほど教えにきてくれますし、面接練習には教頭先生や、校長先生も面接官としてサポートをしてくれます。
-
部活スクール楽しめますバスとの関係もあり、部活動は全員参加です。人数が少ないため部活動は野球部、卓球部、バレー部、剣道部しかありません。以前は全国大会や、近畿大会、県ベスト8などの成績をおさめていましたが、今は個人でのベスト8や、入賞、優勝はありますが団体としてはあまり良い成績をおさめていません。
-
進学実績/学力レベルこれは人によります。
学年の5割~6割が近くの十津川高校に入学します。卒業生の方々で一条高校や奈良高校、桜井高校、橿原高校、郡山高校、スポーツ推薦で県外の強豪校に入学した方々も多くいます。毎年偏差値50以上の高校に行く人は学年の2~3割ほどいます。 -
施設施設自体が新しいのもありますが全体的に掃除が行き届いており、とても綺麗です。校舎の綺麗さは県内1といっても良いぐらいです。
-
治安/アクセスアクセスは田舎ですし、校区が広いこともありよくないですが、最寄りのバス停までスクールバスが来てくれます。このバスは村の方々のおかげで無料でなることができます。治安に関しては本当に言うことがないぐらい平和です。事件など一度も聞いたことがありません。ただ田舎ですので猿や蛇に遭遇することはあります。
-
制服男子は普通の学ランです。
女子は可愛さはありません。正直ダサいです。ですが
制服に関しても文句を言う生徒はいませんでした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか活発で素直な人が多いです。いじるけどその人が本気で嫌がることはしない、先生がたくさん荷物を持っていたら持ってあげたり扉を開けてあげる、きちんと挨拶・お礼ができる、友達や先生の誕生日をサプライズで祝ってあげるなどなど心優しい人で溢れています。
入試に関する情報-
志望動機選んだというより、自分の住んでいた地域が十津川中学校の校区だったから。
投稿者ID:762532 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、十津川中学校の口コミを表示しています。
「十津川中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 十津川中学校 >> 口コミ