みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 大淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
ヤンチャな人が少なくないです
2021年09月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生がちょっと厳し目な学校なのでこの点数にしました。かなりきつく言われます。言わない先生もいますが基本的に言う人が多いいです
-
校則荒れている人が多いいです。髪を染めていたり、ピアスを開けている人もいます。陰口もとても多いいです。
-
いじめの少なさほぼないと思うが裏でいじめをしている人は、少なからずいます。
-
学習環境友達と集まって勉強する光景は、たまに見られます。ですが、邪魔をする人もいます。
-
部活野球部が何かの大会でベスト4位になっていました。部活の中でのいじめが少しあります。
-
進学実績/学力レベル普通に良くも悪くもないと思います。普通の学力レベルだと思います。
-
施設体育館は、普通の大きさだと思います男子更衣室があるのに剣道部の部屋で着替えないといけないのは、不満ですが。今の時期だとしょうがないと思います。
-
治安/アクセス周辺の治安は、いいほうだと思います。
-
制服制服には、そこまで満足は、してないです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンチャな子が多いいです。廊下で奇声をしている人がいてうるさいです良く先生に怒られています
入試に関する情報-
志望動機通える中学校の中で1番近いとこだったので入学しました。そこまで納得は、してないです。
進路に関する情報-
進学先就職希望
-
進学先を選んだ理由高校に行きたいと思っていないからです。高校に行かなくても生きては、行けます、それが重りになることもあるかもしれませんが私は、就職を希望します。
投稿者ID:7741674人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生がちょっと厳し目な学校なのでこの点数にしました。かなりきつく言われます。言わない先生もいますが基本的に言う人が多いいです
【学習環境】
友達と集まって勉強する光景は、たまに見られます。ですが、邪魔をする人もいます。
【進学実績/学力レベル】
普通に良くも悪くもないと思います。普通の学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下市中学校
(公立・共学)
-
-
田舎のこじんまりした学校です
4
在校生|2012年
高取中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒の距離感が近くてみんな仲がいい
3
在校生|2019年
吉野中学校
(公立・共学)
-
-
先生がとにかく頼りない学校でした。
1
保護者|2015年
白橿中学校
(公立・共学)
-
-
真面目、優しい、面白い
4
在校生|2017年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 大淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細