みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 西大和学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
子供の興味を惹くプログラムが多い学校
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が興味を持った分野は伸ばすことが出来る素地は形成されていると思われる。また、シラバスからも分かるように生徒に早い段階で興味を持つ分野を定めさせるプログラムが用意されている。
-
校則常識的な範囲の校則であり、特に過度な制限もないため普通の評価とした
-
いじめの少なさ生徒あるいはネットから少なくとも表面的にはいじめに関する事項は聞かないため
-
学習環境中高一貫であり、進度や深度が深い授業がなされるため非常に良いと思われます
-
部活週に何日という制限があるなかであるが、生徒も興味のある分野を選択できるため
-
進学実績/学力レベル旧帝大の進学実績や塾での評価を総合的に勘案すると非常によいの一歩手前という認識
-
施設武道場などの施設の充実に加え、本や視聴覚設備の充実レベルは高いと言える
-
治安/アクセス私立らしくガードマンも入り口に配置しており、時折通学路に教員を配置するなどの措置が講じられている。
-
制服中学・高校とも常識的な範囲と思われる制服であり、特に可もなく不可もなくであるため
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか入学偏差値からも分かるように、非常に知能は高いレベル層が通学していると考えられる。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫の魅力に惹かれて選択の一つとした。また子供の受験勉強で成績が想定以上に伸びたため本学を視野に入れることが出来た。
進路に関する情報-
進学先中高一貫であり、内部から高校へ進学
-
進学先を選んだ理由中高一貫であり進学を許可されたため、当初の予定通りに内部進学を行った
投稿者ID:6202215人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
これ以上の教育をして下さる学校は多くないと思います。
大学受験で点数を取る勉強だけでなく、多くの刺激を与えてもらえます。
どの科目も総じて濃い内容であると言えます。
【学習環境】
本人にやる気がある限り、先生方は見捨てずに対応してくれる。
週テストには補習がある。
上位補習もある。
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とにかく東大生の数を生み出して進学実績をつけたいという学校の意思ばかり感じる。誰のために教育かと疑問に思う事ばかり。進学実績だけでも東大寺を上回って優秀な生徒を確保したい経営戦略が見え透いている。勉強はできるようになるかもしれないが、いい学生生活を送れるような気はしない。
【学習環境】
できる子に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
帝塚山中学校
(私立・共学)
-
-
穏やかで自分らしく過ごせる学校。
5
保護者|2023年
奈良学園登美ヶ丘中学校
(私立・共学)
-
-
気をつけてください。
1
卒業生|2018年
奈良学園中学校
(私立・共学)
-
-
適度な自由な環境です
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 西大和学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細