みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 真美ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
私はおすすめしません。
2023年02月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学力のとこにも書いてありますが公立なのにレベルが高いです。正直私には会ってないです。塾に行っていないとかなりキツイ(経験済)※あくまでこれは私の感想になります。
部活などは顧問が怖いそうです。 -
校則校則はありませんが昔からのルールがあります。
あまり覚えて無いのですが髪が肩に着くようであれば結ばなければならない(ポニテールのみ)とか、あと授業中ウィンドブレーカー以外の上着はダメという謎ルールもあります。
あとこれは伝統らしいのですが、20分間校庭の端をグルっと走り続けるというものがあります、最近では週2、3回になったらしいですが昔は週4とかでやってたらしいです。これはせめて週1になって欲しい。翌日の筋肉痛が辛すぎる。 -
いじめの少なさいじめに関してはあまり分かりません。でもいじめが多い的なことは母から聞いたことがあります。
-
学習環境先生にもよりますが生徒を放ったらかしで授業を進めていったりは多少あります。でも特に酷いって程でも無いので勉強が出来る自信があるなら別に大丈夫だと思いますよ。
-
部活部活は入ってないので知りませんが強いみたいな事は聞いたことあります。
-
進学実績/学力レベル進路実績は知りませんが真美中は公立なのにテストや授業が難しいです。ですが知り合いの話によると高校の授業が分かるし内申も取れるから楽しいらしいです。まさに戦を乗り切った戦士の感想ですね。生徒には頭がいい子や勉強ができる子が多いです。勿論努力してる子も沢山いると思いますがレベルの高いテストで平均を上げられて更にレベルが高くなったりするのでそれは勘弁です。
-
施設可もなく不可もなくって感じです。体育館も図書館も普通です。校庭は無駄に広い
-
治安/アクセス治安は普通だと思います。
-
制服冬服はまだいいですが夏服と体操服がダサいです。
特に夏服がダサく学校での評判はあまり良くないです。
体操服はシンプルにダサいです。
-
おすすめの塾【PR】真美ヶ丘中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機区内だったからです。好んで入っては無いし勉強も交流もしんどい
投稿者ID:8943892人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
親も学業に熱心な校区です。塾に通っている生徒も多く学業レベルは高いです。学校も荒れておらず素行が割る生徒もいません。
【学習環境】
補習や受験対策が充実していませんでしたが、職員室にいけば先生に教えてもらえる環境でした。
【進学実績/学力レベル】
県内の公立、私立進学校への合格者が多く、先生たち...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
香芝東中学校
(公立・共学)
-
-
超絶おもろいけどおもんない人が多い学校
5
在校生|2020年
上牧中学校
(公立・共学)
-
-
普通で、みんなが仲の良いイメージです
5
在校生|2018年
広陵中学校
(公立・共学)
-
-
合う人は合うし合わない人は合わない!
1
卒業生|2018年
上牧第二中学校
(公立・共学)
-
-
自由度の高い中学校。
4
在校生|2022年
香芝中学校
(公立・共学)
-
-
三年間を耐えることが大事...
1
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 真美ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細