みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
馴染みやすく楽しくて明るい学校!
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事はとても楽しいです。1月には12年生がカルタ大会、10月には文化祭、体育祭。球技大会もあり、年がら年中行事盛り沢山です!ただ癖が強い先生が当たってしまうと、その教科はちょっと自習勉強や、塾などを入れておいた方がいいのではないかと思います。けど、受験前には最短で最善の道にしっかり導いて下さります!だから、安心してどんどん勉強を進めることの出来る教科も沢山あります!
この学校は文武両道をしたいと思っている方にとっては結構充実した生活を送ることが出来る学校だと思います。 -
校則だらしない格好をしている生徒は注意されますが、そこまでだらしない生徒はあまりいません。けど、スカートの丈の長さなどを注意されている生徒をよく見かけることがあります。
-
いじめの少なさ基本みんな仲が良く、体育祭も文化祭もクラスで一致団結して楽しいです!約3年間この学校で学校生活をおくっていますが、いじめなども見たことはないです!和気あいあいとしていてとても明るく元気な学校です!
-
学習環境授業内容などは先生によって良い悪いが変わってきます。
要するに、先生の当たりハズレがあります…。
良い先生は本当に細かなところまで授業で教えて下さいますが、
微妙な先生は自己満のような感じの授業で、今まで習ってきた内容があまり模擬テストなどに出なかったり、本当に身についているのかな?と思うことがたまにあります。 -
部活文化部では吹奏楽部、運動部では陸上部、水泳部などが主に成績を残しているのかなと思います。吹奏楽部では夏休みのコンクールだけではなく、マーチングなどもしています。マーチングは関西大会の常連のような感じです。また、小学生バンドから上がってくる子が多いのでそこも吹奏楽部の強みです。陸上部は全国大会に出場している生徒がいたりして結構強いのかなと思います。水泳部は近畿大会に出場している生徒がとても多いです。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はやはり高校が大半です。学力などはその世代によって変わってくると思いますが、私の学年は高い方と言ってもいいのではないかなと思います。
-
施設校舎や設備などはハッキリ言うと最悪です。トイレはお世辞でも綺麗とは言えません。でも、今年からエアコンが全教室に取り付けられ、室内の授業はとても快適です!それにもうあと数年経てば、小中一貫校になり綺麗な校舎に建て変わると思います!
-
治安/アクセス駅からはとても近く人通りや車も多い方なので安心安全だと思います!
ただ、学校から遠い子だと、25分や35分程かかります。あの重さのリュックを背負ってこれだけ歩くのは筋トレやらダイエットをしている気分ですね。 -
制服冬服はとても可愛いです!女子はリボン、男子はネクタイを付けます!色合いも少しくらいですが、中学校の中だったら可愛い方だと思います!
ただ値段が結構しますかね、、リボンだけでも結構な値段です…。
ブレザーも初めからあとのことを考えて結構大きめのものを買っておくことをおすすめします。
後からサイズが小さく合わなくなってくると先生にもうそろそろ新しいの買いやと言われます。私がつい最近言われました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい子がとても多いです!クラス替えがあっても、すぐにそのクラスに馴染むことができます!
入試に関する情報-
志望動機中学校区域に入っていたから、この学校に通いました。受験とかではないです。
投稿者ID:598246 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総評】
二つの公立小学校の生徒が、合流する形で中学校に入学するので学校全体の雰囲気は穏やかで、非常に過ごしやすい。
教師陣にも問題のある人がいなかったので、安心して学校生活を送れた。
ただ、校舎が古く、IT関連の学習設備の整備はできていない。
【学習環境】
学校として、勉強をする雰囲気を上手く作っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
なんて楽しみのない学校だろう。勉強勉強ばかり、先生も子供一人一人をみず悪いとこ捜しでこの学校に不安しかない。人数的にも少ないのでもっとアットホームに一人一人の良いところを伸ばしてほしいと思います。勉強も大丈夫ですが楽しいと思える学校にして欲しいです。ケガをしても電話がなかったりすごくしょーもない事に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三郷中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く、個性豊か!!
5
在校生|2023年
河合第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しめるかは人それぞれ
3
卒業生|2020年
上牧第二中学校
(公立・共学)
-
-
自由度の高い中学校。
4
在校生|2022年
王寺南中学校
(公立・共学)
-
-
笑顔溢れる3年間でした
3
卒業生|2014年
斑鳩中学校
(公立・共学)
-
-
今のままではおすすめできません
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細