みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
のびのびとした学校生活でした
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活では近畿大会出場等充実してました。部活に関しての設備等も他校には見られないほど、公立中学校としては立派でした。
-
いじめの少なさ目立ったいじめの話は聞いた事がありません。毎日普通に楽しげに通ってました
-
学習環境文武両道が目指せる環境でした。友人同士での教えあいや、先生方も生徒と向き合ってくれてたように思います。
-
部活郡大会では常に優勝、県大会では1,2位を争う程の成績でした。常に上位を狙い近畿・全国と常に上を目指し毎日練習にはげんでいました
-
進学実績/学力レベル先生方がよく相談にのってくれた。ほぼ希望通りの進学がせきたと思います。
-
施設古さもあったが緑豊かで、静かな環境であったとおもう。耐震工事も行うなどみおんだいはないようでした。
-
治安/アクセス自宅が学校から遠いことや、坂道の上り下りが少々しんどかったようにおもいます。
-
制服ブレザーでしたが、かわいかったです。夏はポロシャツですが、インできるのが少しいやなようでした。
-
先生テニス部の顧問の先生方がとても熱心で、部活・勉強面ともによくみてくれた
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校、小学校からそのまま上がる子がほとんどだったから
進路に関する情報-
進学先高田商業高等学校
-
進学先を選んだ理由進学就職ともによっかたから
投稿者ID:58251 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
二つの公立小学校の生徒が、合流する形で中学校に入学するので学校全体の雰囲気は穏やかで、非常に過ごしやすい。
教師陣にも問題のある人がいなかったので、安心して学校生活を送れた。
ただ、校舎が古く、IT関連の学習設備の整備はできていない。
【学習環境】
学校として、勉強をする雰囲気を上手く作っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
なんて楽しみのない学校だろう。勉強勉強ばかり、先生も子供一人一人をみず悪いとこ捜しでこの学校に不安しかない。人数的にも少ないのでもっとアットホームに一人一人の良いところを伸ばしてほしいと思います。勉強も大丈夫ですが楽しいと思える学校にして欲しいです。ケガをしても電話がなかったりすごくしょーもない事に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三郷中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良く、個性豊か!!
5
在校生|2023年
河合第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しめるかは人それぞれ
3
卒業生|2020年
上牧第二中学校
(公立・共学)
-
-
自由度の高い中学校。
4
在校生|2022年
王寺南中学校
(公立・共学)
-
-
笑顔溢れる3年間でした
3
卒業生|2014年
斑鳩中学校
(公立・共学)
-
-
今のままではおすすめできません
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 王寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細