みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 大宇陀中学校 >> 口コミ
大宇陀中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価普通の田舎の公立中学校。穏やかではある。少女漫画みたいな波乱万丈、山あり谷ありの中学校生活は求めるな。だって中学校だもん。高校生になってから遊ぶんだ。
体育大会は楽しいかも。先生方も一緒にリレー走るとか、そんなのがある。 -
校則服装とか髪型ではあんまり言われない気がします。
ただスマホを預けるルールは守らないといけません。持ってくるなら電源切って、先生に預けましょう。預けない、校内で使うなどやめときましょう。1回目は親と一緒に学校に取りに来る、2回目からは持ってこれません。マジで。自分は1回使って親と一緒に取りに行きました。あの空気感辛かったよ…
-
いじめの少なさいじめは聞いた事ない…かな
生徒個人間でのいざこざはあっても、集団で1人をいじめるのはまだ聞いた事ないです。
個人個人の間の仲の善し悪しはわからん。 -
学習環境まあ別に至って普通…わからない所があれば先生に聞けば教えてくれるし、多分大丈夫。
受験系は今年だからすまん
今書けるのは、一応学校側も参考書みたいなのをくれるってこと。それぐらい。
あとはまた次ここに書いてくれる人に頼む。卒業して暇になったらまた書きにくるかも。知らんけど。 -
部活まあ各部活そこそこ。バスケ部は部員少なすぎて今一時的に無くなってるとか。
バドミントン部はめっちゃ走らされるらしい。
陸上部はまあ普通なのかな
ソフトテニス部も昔は強かったらしい。廊下に全国のやつの賞状飾ってた。今は強いのかわかんない。
文化部は知らないかな -
進学実績/学力レベルこんなの公立中学校なんだから自分次第。なんとも言えん。
-
施設体育館はめっちゃ普通。小学校よりは狭いかも。
図書館は入ったことない。ランチルームの奥にあるんだけど、今はコロナでランチルームじゃなくて各教室で食べてるから行く機会自体そんなにない。図書委員になったら行けるかも。 -
治安/アクセス近くに道の駅ある。車でくる人はそこで降ろしてもらって、そこから学校まで歩くって感じ。そんな距離ないよ。
自転車は地下道通るけど、そんな長くないしただの屋根付いた道。
帰りに地下道出る時は気をつけて。車とぶつかりやすいところで、昔には車とぶつかって亡くなった子もいるらしいから。 -
制服普通。マジで普通。男子学ラン、女子セーラー。女子のリボンは緑だったかな…うろ覚え
男子はホックぐらいなら開けても何も言われない。別にかっこいいとも言われない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか別に至って普通、外国籍は見たことないかも。ハーフとかも。
小学校から上がってくるのか大半だから、みんな顔見知りだと思う。
入試に関する情報-
志望動機この区域に住んでたから。
まずは同級生のほとんどがこの学校に進学したから、自分もそっちに行ったって感じ。まあ公立中学校だし、そんなもんかなと
投稿者ID:8300111人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数はあまり多くなく、先生の目が行き届いているように思う。少数の学校の割に、活気がある。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるとは聞いていない。すべての生徒の顔が見える環境で、ソンなことは出来ないのだろう。
-
学習環境少人数故、せんせいも忙しいのかも知れないが、よく見てくれていると感じる。
-
部活陸上部は強い。バトミントンも強い。元々腕っ節が強いからかも知れないが、特に今年は調子がよい。砲丸投げで全国に行ったようだ。
-
進学実績/学力レベルとくに良い学校ばかりに行ってるのではない。それなりに本人が考えて高校を選んでいる様。
-
施設公立中学校であり、とくに良い設備があるわけではない。グランドも狭い。
-
治安/アクセス公立中学校なので、通学に遠い子もいる。自転車通学が筆数であるが、歩道が整備されているなどの道路環境が良いとは言えない。車の量は少ないので問題はないのか?
-
制服普通に詰め襟の談志と、セーラー服の女子。特に、色が変わっていることもない。
-
先生クラブの顧問の先生は、もう少ししっかりして欲しい気もするが、子供のことおよく見てくれている。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校で、校区がそこであったため。
投稿者ID:140834
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大宇陀中学校の口コミを表示しています。
「大宇陀中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 大宇陀中学校 >> 口コミ