みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 新庄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
楽しく3年間過ごせる学校だと思います
2017年03月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 -| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価荒れているわけでもなく、いい学校だと思います。生徒さんはその年のカラーがあり毎年学年によって雰囲気は変りますが、学級崩壊などはあまり聞きません。
-
校則特別厳しいという訳ではないと思います。学校に携帯、ゲームを持ってきている、など見つかれば没収されたりはあると思います。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないですが、陰湿ないじめ、クラブ内のLINEいじめはどこの学校でもあると思います。
-
学習環境授業などは先生によりますが分かりやすくて普通に良いと思います。ただ地域が教育熱心な人が多いのか通塾率がかなり高いです。学校をあてにしていない子もいて先生はやりにくいと思います。
-
部活だいたいの子は熱心にクラブに打ち込んでいます。
-
進学実績/学力レベル奈良畝傍郡山、西大和など難関校に進学する生徒も多いです。ただ、塾無し独学で合格した子はあまりいません。塾の受け身勉強で高校に行っても塾に通う子がほとんどです。
-
治安/アクセス治安は良いと思います。自転車通学の指導はありますが危ないと通報されたりしているようです。狭い道路もあり急いでいたりしてたまに車に接触もあります。
-
制服女子は可愛いと聞きます。
-
先生先生は熱心で楽しくて良い先生が多いです。比較的落ち着いた地域なのでやりやすいと思います。
-
学費公立なので普通だと思います。
投稿者ID:320403
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
何もかもが凄くいい所だなと、感じました。
来年に入る皆さんも、心配せずに
最初は緊張しますが、みんなとても明るく楽しい中学校です。
【学習環境】
先生たちはとても熱心に私達に向き合ってくれています!
受験の時などは話も聞いてくれてとても心強かったです。
【進学実績/学力レベル】
普通です。
悪い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大正中学校
(公立・共学)
-
勉強するには難しい環境ですが楽しい
2
保護者|2013年
白鳳中学校
(公立・共学)
-
平和は中学校だと思います
4
保護者|2015年
青翔中学校
(公立・共学)
-
期待し過ぎなければ良い学校だと思います
3
保護者|2020年
御所中学校
(公立・共学)
-
評判は悪いようですが、良い学校です。
4
保護者|2014年
高田西中学校
(公立・共学)
-
どこにでもある普通の公立中学校
3
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 新庄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細