みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
全力で取り組める学校
2019年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に勉強に、全てに全力で取り組める環境。また
生徒の大半が塾に通っているという勉強熱心な学校。他校に比べると内申点がとりにくいと言われるが真面目に取り組めば大丈夫。部活はハンドボール部は全国レベルでその他テニス部や吹奏楽部もそこそこ強い。ただし、生徒数のわりに部活の種類が少ない。 -
校則普通の公立の中学校というかんじです。
-
いじめの少なさみんな真面目なので、めだったイジメはないです。また、先生が熱心なので、話を聞いてもらいやすいと思います
-
学習環境授業はみな真面目です。先生によるとは思うが、私のときは小テストが悪いとやり直しをして提出させたり、放課後呼ばれたりしてました。受験直前には公立の問題のプリントを配ったりもしていました。
-
部活部活数が少ない!実績は年によるがいいと思う
-
進学実績/学力レベル内申点がとりにくいのが難点だが、実力があれば内申点がなくても希望の公立の高校は受けることができます。進学実績は奈良県の公立中学校ではトップです。
-
施設体育館は他校に比べ広いらしいです。
-
制服個人的には気に入っています。男子は普通の学ランで女子は水色のラインのセーラー服です
進路に関する情報-
進学先西大和学園高校
投稿者ID:5118306人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
部活に勉強に、全てに全力で取り組める環境。また
生徒の大半が塾に通っているという勉強熱心な学校。他校に比べると内申点がとりにくいと言われるが真面目に取り組めば大丈夫。部活はハンドボール部は全国レベルでその他テニス部や吹奏楽部もそこそこ強い。ただし、生徒数のわりに部活の種類が少ない。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
特に行かせたいと思う学校ではない。人間形成をしようという気が見られない。指摘しても改善される様子がない。
【学習環境】
主に塾ありきの学校。教師全体的に指導力があるとは思えない。テストの出題など授業で触れていない事を平気で出す。
【進学実績/学力レベル】
客観的にみて実績はある。しかし塾ありきの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光明中学校
(公立・共学)
-
-
男女共に仲が良く活気のある学校
4
在校生|2022年
二名中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しくてすばらしい
5
在校生|2023年
鹿ノ台中学校
(公立・共学)
-
-
明るい!でも勉強もできるがっこう。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細