みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 橿原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2012年入学
内申点つけるの厳しすぎ
2016年03月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則はめんどくさいものばかりで成績上位のほぼ全員が馬渕などの大手に行っている
塾に行かなくて上位は不可能に近いです
とにかく考え方も古くいじめも教師が把握してないだけであります
-
校則はっきり言って成績上位者なら破っても問題ないです
面接を受ける場合はピアス、髪の毛を染める等はやめた方がいいです
-
いじめの少なさはっきり言っていじめはありますね
見えないところでいじめが起きてます
教師は面倒なのか相手にしてくれません
いじめられたら親からの教育委員会に相談することをお勧めします
-
学習環境普通ですね
みんなやるのでやらないと底辺は確定です -
部活強いです
部活したいなら行くべき
サッカー部はないですけどね(^ ^) -
進学実績/学力レベル塾行ってるのが8割がたなのでいいですよ
-
施設弓道場があること以外は普通です
-
治安/アクセス治安はよくアクセスもそれなりに便利です
-
制服学ランが魅力的ですね
-
先生内申点くれない
テストは教科書から出る
お気に入りしか成績をくれない
はっきり言って面倒です -
学費公立なので安いですよ
入試に関する情報-
志望動機家の近くなのでですね
-
利用した塾/家庭教師個人塾
-
利用していた参考書/出版書色々ですが基本は難し目の物です
-
どのような入試対策をしていたかほとんど自分で対策はしました
それで高専に合格しました
進路に関する情報-
進学先奈良高専
-
進学先を選んだ理由頭が良く就職、進学率も高いからです
投稿者ID:178340
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
校則はめんどくさいものばかりで成績上位のほぼ全員が馬渕などの大手に行っている
塾に行かなくて上位は不可能に近いです
とにかく考え方も古くいじめも教師が把握してないだけであります
【学習環境】
普通ですね
みんなやるのでやらないと底辺は確定です
【進学実績/学力レベル】
塾行ってるのが8割がたな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大成中学校
(公立・共学)
-
ごく普通、治安は心配
3
在校生|2023年
八木中学校
(公立・共学)
-
先生の良し悪しがハッキリしています
3
在校生|2021年
田原本中学校
(公立・共学)
-
みんな楽しく過ごしています。
3
保護者|2022年
光陽中学校
(公立・共学)
-
よくもわるくもない学校
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 橿原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細