みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 光陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
ど田舎やけど最高な中学校生活が送れるよ!
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のどかで景色はいいし周りに誘惑が一切なく、中学生が勉学に励むには、最高にいい環境の場所にあると思います。
-
校則過去に荒れていた為か、かなり厳しくしつけをしてくださっていたように思います。
-
いじめの少なさ子どもが在学中の時は、些細なトラブルにも先生方は敏感に反応され、家庭に問い合わせがありましたよ、
-
学習環境残念ながら学校の授業だけでは、内容が理解出来ていなくても置いてきぼりになってしまう心配があり、塾に通う生徒が多い様です。
-
部活部活動はそれなりに活発で、特にバトミントン部は力が入っているようです。
-
進学実績/学力レベル皆熱心に塾に通っているせいか、内申点がかなり高いようで、上位の高校に進学する率が高いようです。
-
施設それなりに手入れがされている様で、何も問題なく気持ち良く学校生活がおくれます。
-
制服男の子は学生服で全く普通ですね。女の子はセーラー服で、鞄が自由なのでお洒落が出来ますよ!
投稿者ID:235997 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
らくやったし、いい先生おったからたのしかったー!!!これからも校則ゆるい中学校であってー!!!すきー!
【学習環境】
せんせいによる!!!わたしはせんせいのおかけで志望校合格できたー!
【進学実績/学力レベル】
ふつう!!あたましぬほど悪いやつはいたけど頭めちゃほどいい子もいた!
【施設】
ふ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に変わった校則やイベントもなく、一般的な中学校だと思います。悪く言えば何の特徴もない田舎の学校です。
【学習環境】
これも普通ではないでしょうか?目だって特徴のある対策もなかったように思います。
【進学実績/学力レベル】
この中学校のおかげで進学校に合格した、という話は聞いたことがありません。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大成中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通、治安は心配
3
在校生|2023年
白橿中学校
(公立・共学)
-
-
真面目、優しい、面白い
4
在校生|2017年
片塩中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて自由、先生みんな優しい
3
在校生|2023年
畝傍中学校
(公立・共学)
-
-
友達がいて明るくて楽しいサイコー!
4
在校生|2023年
御所中学校
(公立・共学)
-
-
評判は悪いようですが、良い学校です。
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 光陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細