みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 郡山南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
公立中学校
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の公立中学校で、良くも悪くもなし、クラブ活動にちからをいれすぎ。一般的な普通の中学校だと思う。
-
いじめの少なさ今のところ、いじめがあるとは聞いていない。ふつうの中学校だと思う。
-
学習環境普通の公立中学校で、良くも悪くもなく、一般的な中学校、クラブにいれこみすぎ。
-
部活暗くなるまで、活動している、力を入れすぎなところもある。
-
進学実績/学力レベル普通の公立中学校で、クラブにちからをいれすぎで、一般的な中学校。
-
施設普通の中学校で、新しい校舎もあり、古い校舎もあるが、一般的な中学校。
-
治安/アクセス治安もわるくなく、普通の公立中学校で、自宅からも近い。歩いて15分。
-
制服市が決めた、一般的な制服で、よくもわるくもなく、ふつうの制服だとおもう。
-
先生普通の先生、クラブにちからをいれすぎなところがある。一般的な先生。
入試に関する情報-
志望動機特に希望はなく、普通の公立中学校。
投稿者ID:721242人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生が真剣に子どもに向き合ってくれました。静と動のメリハリがありました。行事は盛り上がります。
【学習環境】
放課後の教室開放があればよかった。休み時間に質問する間がないらしく、残念。
【進学実績/学力レベル】
希望進路について必要な情報はいただけました。多数の生徒が志望校へ進んでいます
【先...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片桐中学校
(公立・共学)
-
-
ヤンキーが多いけど、割といい学校。
4
卒業生|2020年
郡山東中学校
(公立・共学)
-
-
誰一人おいていかない楽しい学校。
5
在校生|2023年
郡山西中学校
(公立・共学)
-
-
色々学ぶことが出来て楽しい。
5
在校生|2020年
郡山中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多い中学校!!
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 郡山南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細