みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 平城西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
毎日学校が賑やかで楽しい!!
2019年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日どの学年どのクラスも賑やかで楽しいです!
一部、生徒に対してうるさいが先生がいますが、他の先生はとても優しくて面白くて、なんでも話せちゃいます。相談もよくします。 -
校則制服はなく、肩出し以外の服なら良いと聞いたことがあります。それほど服については全く何も言われません。おしゃれし放題です。毛を染めている人は何人かいますが、注意を受けても、聞かない人が染めている感じです。
-
いじめの少なさ部活での揉め事は結構あります。ほとんどが女子の間で起こっています。でも、仲がとても悪い訳ではなく、揉め事が解決すれば、仲がいい感じに見えます。
-
学習環境普段から先生に気軽に質問でき、放課後に相談室などで教えてくださる先生もいます。また、定期テスト前になると、学習相談というのが行われ、質問がある人が各教科の先生の教室に行き教えてもらうというのもあります。
-
部活約3年前までは、経験者の先生が顧問となって教えてくださってたので、大会では何度も入賞していましたが、今は経験者の先生も移動されてレベルが落ちてきています。
-
進学実績/学力レベル平城西中学校の定期テストは奈良県の中でも難しい方と聞きます。でも、周りの人の点数はとても高得点なので、賢い方なのではないかと思います。進学する高校のレベルは様々です。
-
施設今は少し古く、体育館では滝のような雨漏りが去年ありましたが、来年から小中一貫校になり、校舎が新しく建つので綺麗になります。
-
治安/アクセス校区が狭いので、1番遠くに住んでいる人も徒歩通学です。私も遠い方ですが、15分?20分ほどで着きます。パトロールもたまにしている人もいて、安全です。
-
制服制服はなく、私服です。
肩出し以外ならなんでも着ていいです。
服装は何にも言われません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかさまざまです。
私のクラスは男女問わず全員仲がいいです。
人数が少ないので、喋った事がない人はいないと言っても過言ではないです。
入試に関する情報-
志望動機平城西中学校校区に住んでいるからです。
投稿者ID:541440
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
先生方の熱度が違いすぎる
冷めているのか、事務的なのか。
親身になってくれる先生もいるので
いいのですが、出来の悪い子供は放置される
気さくに話できる先生が多い
担任の先生や学年の先生方がいつも
相談にのってくれます
授業はサポートに他の先生がついて
見てくれているみたいです
しかしながらなかには厳...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平城中学校
(公立・共学)
-
まじで普通って感じです。
4
在校生|2022年
登美ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
生徒間の仲がよく楽しい学校。
5
在校生|2020年
平城東中学校
(公立・共学)
-
先生のサポートがある不登校でも安心して
4
在校生|2018年
伏見中学校
(公立・共学)
-
つまるところ自分の努力次第
5
卒業生|2019年
登美ヶ丘北中学校
(公立・共学)
-
結構自由で楽しい学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
奈良県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 奈良県の中学校 >> 平城西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細